発表形式

現時点での伝達事項を記載しています。このページは随時更新します。

発表・参加される皆様へ

オンサイト、オンライン発表に関わらず発表者及び参加者の先生方、どうぞ軽装でご参加下さい。(スーツの着用は必要ありません

Zoomアドレス、WEBポスター会場アドレスは、シンポジウム1週間前を目安にメールにてお知らせいたします。


口頭発表される皆様へ

  1. 発表ならびに討論はZoomで行います(On-Site発表の場合は、発表会場でZoomに接続)。

  2. 【On-Site 発表】:発表は、液晶プロジェクターと会場で準備するノートパソコン(PC)を用いて行って頂きます。発表データはUSBメモリに入れて(USBメモリは予め各自ウイルスチェックをお願いいたします)、当日午前発表の方(一般口演1〜4)は、8:35までに受付にご持参下さい。事前にメールで発表ファイルをお送りいただいても結構です。(送信先 jisedai2021@hoku-iryo-u.ac.jp)一般口演5, 6でご発表される方は、12:10〜14:00の時間帯に発表会場にご提出頂ますようお願いいたします。データは発表終了後に責任を持って消去いたします。プロジェクターへの出力は、D-sub15ピン(ミニ)となります。

※発表データの形式

  • OS Windows 10、Microsoft Power Point 2019で読み込み可能な形式で、ご作成下さい。Macで作成したファイルは、Windowsで問題なく作動するか予めご確認ください。

  • ファイル名は必ず「演題番号_演者名.拡張子」(例:A-1-1_薬学太郎.pptx)として頂ますようお願いいたします。

  1. 【Remote 発表】:ご自身の発表の際にZoomの「画面の共有」機能を使用してご発表下さい。

  2. カメラオフでご発表後、質疑応答の際はカメラオンにしてください。

  3. 発表言語:日本語・英語どちらでもかまいません。

  4. 発表用のスライドは 4:3(標準)または 16:9(ワイド画面)で作成をお願いします。16:9(ワイド画面)での作成をお薦めします。

  5. 1枚目のスライドに、演題、所属、および発表者名を明記してください。

  6. 2枚目に COI に関するスライドを入れてください。

COIひな形:ダウンロード(必ずダウンロードして、ご自身のPCにて作成下さい)

  1. 発表時間: 発表 9 分、討論 4 分 です。


ポスター発表される皆様へ

ポスター発表は全てZoom上で行いますが、オンサイトでご自身のPCから現地Wifiに接続してのご発表も可能です。カメラ付きPCおよびイヤホンを忘れずにご持参下さい。

発表は、Zoom Breakout Roomsでのポスターセッションの討論時間で発表頂くものと、Zoomでの口頭形式のショートプレゼン(1分30秒)を、全発表者が両方行う形式となります。ショートプレゼンは優秀発表賞応募の有無に関わらず実施頂くのでご注意下さい


WEBポスター掲示会場への掲示について

  1. スライド1枚目には、演題、発表者、所属、Graphical abstractを記載して下さい。(Graphical abstractは任意ですが、できるだけ作成頂ますようお願いします)

  2. スライド2枚目には、COIを記載して下さい。

COIひな形:ダウンロード(必ずダウンロードして、ご自身のPCにて作成下さい)

  1. スライドはPDFで保存し、8月20日(金)までに、ポスターの提出をお願いします。提出先は、別途発表者の皆様に連絡いたします。

  2. 「WEBポスター掲示会場」でのPDF閲覧は8月25日(水)〜8月28日(土)17:00の期間はいつでも可能です。

発表者の皆様には、別途スライド作成・アップロード方法などについてお知らせいたします。


ポスターショートプレゼンについて

  1. 8月28日(土)11:20〜12:10にポスターショートプレゼンを行います。

  2. ショートプレゼンは、演題番号の順に行われます。

  3. 【On-Site 発表】:発表は、液晶プロジェクターと会場で準備するノートパソコン(PC)を用いて行って頂きます。発表データはUSBメモリに入れて(USBメモリは予め各自ウイルスチェックをお願いいたします)、当日10:00までに受付にご持参下さい。事前にメールで発表ファイルをお送りいただいても結構です。(送信先 jisedai2021@hoku-iryo-u.ac.jp)データは発表終了後に責任を持って消去いたします。プロジェクターへの出力は、D-sub15ピン(ミニ)となります。

※発表データの形式

  • OS Windows 10、Microsoft Power Point 2019で読み込み可能な形式で、ご作成下さい。Macで作成したファイルは、Windowsで問題なく作動するか予めご確認ください。

  • ファイル名は必ず「演題番号_演者名.拡張子」(例:A-1-1_薬学太郎.pptx)として頂ますようお願いいたします。

  1. 【Remote 発表】:ご自身の発表の際にZoomの「画面の共有」機能を使用してご発表下さい。

  2. カメラオフでご発表ください。

  3. 発表言語:日本語・英語どちらでもかまいません。

  4. 発表用のスライドは 4:3(標準)または 16:9(ワイド画面)で作成をお願いします。16:9(ワイド画面)での作成をお薦めします。

  5. 1枚目のスライドに、演題、所属、および発表者名を明記してください。

  6. 2枚目以降、1〜3枚のスライドを用い、1分30秒以内でご発表下さい。


ポスター討論について

  1. 「WEBポスター討論会場」での質疑応答時間は、95分です。Zoom Breakout Roomsのルーム番号は、演題番号の末尾の二桁の数字となります。

  2. 発表者は、質問者が来室した際にはカメラオンにして回答して下さい。


※WEBポスター掲示とWEBポスター発表のスライドは同じでも構いませんが、WEBポスター掲示ではポスターを読んだだけで内容がわかることにご配慮下さい。