第61回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
第52回放射線による制癌シンポジウム
第52回放射線による制癌シンポジウム
【お知らせ】(2024.5.17)
当日参加をご希望の皆様へ
現地でご参加の方は、直接会場にて受付をお願いいたします。
オンラインでご参加の方は、当日オンライン参加登録受付を行ってください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加登録受付を5月8日をもって終了いたしました。
※ご注意※
オンライン参加のご案内は事前参加登録のみとなります。上記期間内にお申込みをお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイムスケジュール・プログラム、会場案内、各種ご案内を掲載・更新しました。
参加登録をされた皆さまへ
5/10を目途に「抄録集(PDF)」および、オンラインアクセス情報をe-mailで送信いたします。
印刷された抄録集とネームカードは,現地参加者には当日配布いたします。
オンライン参加者には印刷された抄録集は開催後日郵送を予定しています。
領収書・参加証明書は、参加者に開催後日e-mailで送付を予定しています。
会期:
2024年5月17日(金)(第61回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会)
2024年5月18日(土)(第52回放射線による制癌シンポジウム)
会場:
群馬会館
〒371-0026 群馬県前橋市大手町二丁目1-1
※JR両毛線前橋駅下車バス約6分または新前橋駅下車バス約7分
開催形式:
「オンサイト」と「オンライン(ライブ配信)」のハイブリッド形式
世話人:
髙橋昭久(群馬大学重粒子線医学研究センター)
実行委員長:
吉田由香里(群馬大学重粒子線医学研究センター)
プログラム委員:
尾池貴洋(群馬大学腫瘍放射線学教室),
武者 篤(群馬大学重粒子線医学研究センター)
参加費(事前登録制):
JASTRO会員:6,000円 非会員:8,000円
※学生は会員・非会員問わず6,000円
参加費は、「オンサイト」または「オンライン(ライブ配信)」いずれの参加も同額です。
情報交換会費(事前登録制):
JASTRO会員:4,000円 非会員:6,000円
※学生は会員・非会員問わず4,000円
[情報交換会会場]
同会場「群馬会館」1階 の大理石の広間で行います。
託児について:
会期中に託児が必要な場合には、早めに下記事務局までお問い合わせください。
お問合せ事務局E-mail: