営業課では住宅用資材や輸入住宅資材を仕入れ販売や工場で製造したパネルやトラスを製造販売のルート・新規営業、メーカー様から頂いた設計図をもとにCADを使い工場で製造するための指示書作成などのお仕事をしております。また、札幌にもサテライトオフィスという形で拠点を設けており、苫小牧⇔札幌で連携しております。
当社は木造枠組壁工法という建築手法の一つである[ツーバイフォー(2×4)工法]を主体とした手法をもとに、角材のサイズが「2インチ×4インチ」 の角材と合板を組み合わせてパネル状にし、床、壁、天井を「6つの面」として 箱型状に建築する手法です。[ツーバイフォー(2×4)工法]は「耐震性」・「耐火性」・「断熱性」・「耐久性」に優れていると言われています。
角材と合板を組み合わせて、パネル状に作る。
屋根の骨組みで使われる三角形の組み合わせでできた木材のフレームです。
短めの木材を方向を揃えて、接着・圧縮して作る。
長くて細い木片を繊維方向に揃えて、接着・圧縮し作る。
「I型ジョイスト」とも呼ばれる木材でできた梁
木材に傷をつけて圧力をかけながら、傷に防腐剤を注入して防腐処理をした木材
ツーバイフォーパネル・トラス工場では営業課で作成の指示書をもとに壁や床用の住宅用パネルの製造や、トラス(屋根)の枠組みを製造しています。大型物件から個人向け住宅など幅広く使われていて、道内に供給しております。また、防腐工場も備えており、木材の防腐処理も行っております。