今回は、以下の9冊を読むこととなりました。
・三牧聖子『Z世代のアメリカ』NHK出版新書、2023年
・川端美季『風呂と愛国』NHK出版新書、2024年
・木村幹『誤解しないための日韓関係講義』PHP新書、 2022年
・マックス・ウェーバー『職業としての政治』岩波文庫、2020年/『職業としての学問』岩波文庫、1980年
・ブレイディみかこ『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』文春文庫、2024年
・鳥飼将雅『ロシア政治』中公新書、2025年予定
・木澤佐登志『闇の精神史』ハヤカワ新書、2023年
・原武史『象徴天皇の実像』岩波新書、2024年
実務家によるゲスト講義、国会図書館の利用体験などのイベントも構想しています。