1979(昭和54)年に狭山市スポーツ少年団として結成した、伝統ある軟式少年野球チームです。
主に狭山市入間川地区・鵜ノ木地区の「狭山市立入間川小学校」の児童を中心に、近隣の小学校の児童も含めて構成されています。
試合で力を発揮!
練習も本気!
コーチと談笑!
仲間とお弁当
活動日と活動場所
土曜日 笹井小学校
日曜日・祝日 入間川小学校
チーム全体で行う練習や行事もありますが、通常の練習や試合はAチーム(6年生中心の全学年)・Bチーム(5年生以下)・Cチーム(4年生以下)に分かれ、それぞれのチームごとに活動していて、随時予定が変わります。体験、見学をご希望の方は各ページの下部にリンクがあるインスタグラムのDMやメールでご連絡下さい。
※天候の急変等による急な予定変更などもあり、更新が追い付かないこともありますが、その際はご容赦ください。
野球を始めたばかりのうちは、チームの練習とは別メニューの基礎練習を通して体力作りや基本動作、ルールの習得を目指します。
まったくの野球未経験でも、ボールの投げ方、捕り方、打ち方、姿勢などを丁寧に指導しています。
5・6年生の中には、狭山市の選抜チームで活躍する選手もいます。
夏の練習
恒例!キャンプ
恒例!キャンプ(2)
卒団式
バット納め
高野連野球教室
スポ少合同運動会
スポ少マラソン大会
3月
花見会
全国交流大会 狭山市予選会
ロヂャースカップ埼玉県大会
狭山市少年野球春季大会(~5月)
4月
西部地区大会
西武沿線大会
5月
高円宮賜杯 全日本学童野球大会(オール狭山)
狭山市スポーツ少年団運動会
埼玉県学童軟式野球大会(オール狭山)
7月
ベアーズキャンプ
8月
ロヂャースカップ 西部ブロック予選
9月
狭山市少年野球秋季大会
第20回 狭山・飯能交流野球大会
ロヂャースカップ 埼玉県大会(予選勝利チーム)
10月
トスベースボール大会(3年生以下)
11月
狭山市卒団大会(6年生)
12月
バット納め・芋煮会
1月
初詣(八幡神社)
狭山市スポーツ少年団マラソン大会
2月
卒団生・先生(入間川小学校)交流試合
3月
親子試合・卒団式