Event Report

1207  STEP3

💫12日()、これまでの活動について発表する中間報告会を開催しました

中間報告会

現在までの進捗状況について発表しました。二次審査員もお務め下さった菅原さん、三堀さんのお二方をアドバイザーに迎え、フィードバックをいただきました。また、生徒同士でも、発表に対する感想や意見の交換をしました!

😊参加者の感想から💭

上手いと思ったグループはどこも発表の仕方がはきはきしてて上手だなと思った。また、ストーリー性や明確な目標を軸にやっていくのが分かりやすいプレゼンのコツだと感じた。

明るい声で抑揚ある発言は惹きつけられる。

他グループからいろいろな意見をもらったり、講師の方からのアドバイス等を貰えたので、次の最終プレゼンに向けて意見を尊重しつつやっていきたい。

・フィードバックの際にお褒めの言葉を頂けたのは嬉しいですが、ダメだしが少なかったのでもっと欲しかった。

・どうしたら良いかのアドバイスがわかりやすくて、とてもありがたかった。(具体例を出していただいたり、提案なども)

・講師の方からの視点では、どの人の何が解決するのか、今後の方向性が見えて、生徒達も意欲を燃やしていました。他校生からのフィードバックは、とてもありがたかったです。取り組んでいる自分達が気付かない意見がもらえて良かったです。ありがとうございました。(教員)

ブラッシュアップタイム

アドバイザーからのフィードバックをふまえ、大学生も交えて今後の方向性について話し合いました!

😊参加者の感想から💭

自分たちの課題を明確に指摘してもらえて、次に何をすれば良いかわかりました。

・自分たちのグループからは出なかった意見を聞くことができ、とても役にたった。

・当たり前と思って見過ごしていたことでも、他人から見れば新たな視点だということがあることに気づいた。

・今後どうするかの助言と今まで考えてなかった質問を言われ、そんなことがあったのかと気づけた。ブラッシュアップタイムはもう少し時間が欲しかった。

・自分たちのプレゼンやスライドに不足している部分を知ることができて、本番前にいい経験になったと思う。また、自分たちだけではわからないような改善点など、いろんな人の意見を取り入れることができ、これからのプレゼンのために意味のある話し合いができたと思った。

抽選会

プレゼンテーション大会の登壇順を決める抽選会を行いました!

⭐次回はいよいよプレゼンテーション大会です!悔いの残らないように、残り一か月も頑張っていきましょう!🖐️😄