会員登録について(事務局より)
会員登録はグーグルフォームもしくは事務局へのメールでの申し込みをお願いします。
ホームページ上ではグーグルフォームでご案内いたします。
グーグルフォームの申込と振込での入金にて申込完了となります。(協会練習に来ていただけます。)
全日本アーチェリー連盟の新規会員証の発行は年2~3回のため、タイミング次第では通常より時間がかかる場合があります。
県アーチェリー協会の会員証について随時会計担当が作成し、射場にて配布しております。
更新手続きは毎年4月に行う
全ア連登録者の納入費=全ア連登録費+県協会納入費
国体の県代表選手選考会、他県の公認大会に出場できる
公認大会の記録は、全ア連で公認される
全ア連公認競技会の記録でスターバッジの取得申請ができる
審判資格およびコーチ資格取得者は全ア連登録が必須である
全日本アーチェリー連盟の会員管理システムが使用できます(公認記録会の得点確認等)
https://m4.members-support.jp/AJAF/
会員管理システムを初めての使用する方はこちらのページを確認してください
更新手続きは毎年4月に行う
1月以降の入会者の今年度納入会費は一律2,000円とする
他県の公認大会に参加できない ・グリーンバッジやスターバッジを取得できない
更新手続きは毎年4月に行う
競技はせず、審判登録・コーチ登録をする方
※全ア連登録2年目から三級審判が取得できます