Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
北大地球科学サークル GROUND
Home
About
Member
Activity
Knowledge
Link
Contact
北大地球科学サークル GROUND
Home
About
Member
Activity
Knowledge
Link
Contact
More
Home
About
Member
Activity
Knowledge
Link
Contact
Member
GROUNDの愉快な仲間たちを紹介します!
ほぼ50音順,
時代はページ下ほど古くなります。(地層累重の法則)
第十八紀
大西那奈海
所属:
理学部地球惑星科学科
火山が好きです。手始めに北海道の火山を制覇します。
小西蒼生
所属:理学部地球惑星科学科
脊椎動物(特に恐竜)と言語が好きです。
こうし
所属:
総合教育部
天文分野に興味があります
石田寛和
所属:
総合教育部
オパビニアが好きです
あゆみ
所属:理学部地球惑星科学科
古生物全般好きです
小松晶子
所属:
総合理系
自然が好き。地球について知りたいです
第十七紀
加藤侑希
所属:
工学部機械知能工学科
小惑星探査など天文分野に興味があります。地理なども好きです。
舘野哲郎
所属:
理学部地球惑星科学科
火山などに興味があります。
西村希
所属:理学部
地球惑星科学科
形のあるモノが好き。
うみ
所属:
歯学部歯学科
鉱石(特に宝石)が好きなお絵描きマンです。地惑に関しては初心者なのでご教授くださると嬉しいです。
よろしくお願いします!
友田悠希
所属:
獣医学部
古生物、とくに恐竜に興味があります
田所和廉
所属:
理学部地球惑星科学科
古生物(特に恐竜)が好きです。
藤原加伊
所属:
法学部
化石が好きです!
吉原達紀
所属:
理学部地球惑星科学科
今は気象に興味がありますが、視野を広げていきたいです。
リリー・マルレーン
所属:
経済学院現代経済経営専攻修士課程
鉱物が好物です。
raipon
所属:
理学部地球惑星科学科
極地に興味があります。
中野涼雅
所属:
理学部地球惑星科学科
気象分野に興味があります。地球惑星科学を1から勉強していきたいです。
中岡 擢
所属:理学部物理学科
天文を中心に、地学全般に興味が
あります
井上雪那
所属:
理学部地球惑星科学科
地震をメカニズム的側面から予知したい人。
第十六紀
米澤奈々珈
所属:
法学部
地学が好きでいろいろ学びたい。特に鉱物が好き。
鄭鎭元
所属:理学部地球惑星科学科
海洋について勉強します。
辻雄斗
所属:
農学部応用生命科学科
(第
十五
紀副代表)
地震についてもっと詳しくなりたいです。様々なジオスポットを巡ります。
川口徹野
所属:
農学
部
森林科学科
オパールに興味があります。化石と鉱物が大好きです。
田中政成
所属:
理学部地球惑星科学科
古生物(特に脊椎動物)が好き。その他、地球史、人類史も興味あり。
野口詠世
所属:理学部地球惑星科学科
地球惑星科学に興味があります。特に古生物系が好きです。
加藤有起
所属:
理学部地球惑星科学科
宇宙にも地面にも興味があります。
久保田陸太
所属:総合教育部
表面波をやりたいです
。
坪内和
所属:理学部地球惑星科学科
動物の骨が好き。化石・鉱物は勉強中。
原陵太
所属:
農学部森林科学科
山関係に興味が出てきています。
髙橋邑弥
所属:
工学部応用理工系学科
高校では地学部に属していました。地学全般に興味があります。
太田彰祐
所属:
総合教育部
最近は氷河関係とかが興味あります。
菊池悠斗
所属:
総合教育部
地学の中では特に火山が好きです。
藤田諒子
所属:
札幌ファッションデザイン専門学校doreme
生活環境(北海道)について解像度を上げたい。いっぱい巡検行きたいですね!
岸田倖典
所属:
工学部応用理工系学科
化学と鉱物に興味があります。石の破片で眼鏡が死にました。
不整合面
示準化石<OB/OG>の絶滅種たちの紹介は
こちら
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse