お客様に新しいアクティビティサービスを
天体観測のイベントの企画から運営、実行します。お客様に 大望遠鏡を使った天体観測を提供いたします。 クレータや惑星が 手に取るように見えます! 記憶、記録に残る新体験。感動を お約束します。企画書の作成から パンフ、リーフレットなども 無料で作成します。
時間:日没後~22hまでの間で 60~180分間
内容:当日見える星空案内。望遠鏡で、月、惑星などを観望
場所:望遠鏡設置場所は事前に確認下さい。視界が開けた所で1.5mx1.5m以上が必要
その他:天候などで中止する場合があります。キャンセルは2日前までにお願いします。
日進市 2019年
高齢者福祉センター
岡崎市 2024年
幸田町 2021年
名古屋市 2023年
蒲郡市 2024年
西尾市 2019年
料金
1.フリー
概要:施設敷地内に望遠鏡を設置し、お好きな時間に天体観望や撮影をしていただく。
星見:望遠鏡の操作、ご説明はそれぞれのお客様に対して星見企画が実施。
時間:通常は夕方2~3時間程度。曇天の場合は中止。
費用:6000円 +出張・交通費*
*片道20㎞未満:1000円 片道50㎞未満:2000円 片道50㎞以上:ご相談 高速道路料金実費
2.イベント
概要:時間を限定して観望会を実施。ご説明や天体観望、撮影は参加のお客様皆様に対して星見企画が実施。
星見:説明、プログラムは星見企画が事前に提案、承認を得る。
時間:通常は夕方1~2時間程度。曇天の場合は中止。
費用:10000円 ~(ご相談) + 出張・交通費*
*片道20㎞未満:1000円 片道50㎞未満:2000円 片道50㎞以上:ご相談 高速道路料金実費