【生駒市陸上競技協会 2025年度競技会要項】
●(第15回)有山徹記念ポール大会&生駒市トラックゲームズ
1. 日 時 2025年8月13日(水) 9時00分開始予定
2. 場 所 奈良県立橿原公苑陸上競技場
3. 主 催 奈良陸上競技協会
4. 主 管 生駒市陸上競技協会
5. 種 目 ○小学生の部
男女 100m、4×100mリレー、走幅跳
○中学校の部
男女 100m、200m、300m、400m、800m、
1000m、1500m、110mH(100mH)、
4×100mリレー、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投、円盤投、
○高校の部、一般の部
男女 100m、200m、300m、400m、800m、
1000m、1500m、110mH(100mH)、300mH、400mH、
4×100mリレー、走高跳、棒高跳、走幅跳、
三段跳、砲丸投、円盤投、やり投
※時間や場所等の都合により、種目の追加または削除を行う。
6. 申込期間 2025年7月16日(水)~7月30日(水) 期間厳守
●第1回北和陸上競技会 (第39回)
1, 日 時 2025年12月21日(日) 9時00分開始予定
2. 場 所 奈良市鴻ノ池陸上競技場
3. 主 催 奈良陸上競技協会
4. 主 管 生駒市陸上競技協会
5. 種 目 生駒市有山徹記念ポール大会&生駒市トラックゲームズ と同じ
6. 申込期間 2025年11月23日(日)~12月7日(日) 期間厳守
●第2回北和陸上競技会 (第39回)
1.日 時 2026年1月25日(日) 9時00分開始予定
2.場 所 奈良市鴻ノ池陸上競技場
(2026年1月以降のサッカーの試合予定が、2025年12月に決まります
ので、場合によっては奈良県立橿原公苑陸上競技場の可能性があります。)
3.主 催 奈良陸上競技協会
4.主 管 生駒市陸上競技協会
5.種 目 生駒市有山徹記念ポール大会&生駒市トラックゲームズ と同じ
6.申込期間 2025年12月28日(日)~2026年1月11日(日) 期間厳守
●第3回北和陸上競技会 (第39回)
1.日 時 2026年3月30日(月) 9時00分開始予定
2.場 所 奈良市鴻ノ池陸上競技場
(2026年1月以降のサッカーの試合予定が、2025年12月に 決まります
ので、場合によっては奈良県立橿原公苑陸上競技場の可能性があります。)
3. 主 催 奈良陸上競技協会
4. 主 管 生駒市陸上競技協会
5. 種 目 生駒市有山徹記念ポール大会&生駒市トラックゲームズと同じ種目
に、次の種目を追加する。
○中学校の部
四種競技(男女)
●第3回北和陸上競技会 八・七種競技1日目
○高校の部
八種競技前半(男子)、七種競技前半(女子)
○一般の部
七種競技前半(女子)
※時間や場所等の都合により、種目の追加または削除を行う。
6.申込期間 2026年3月2日(月)~3月16日(月) 期間厳守
●第4回北和陸上競技会 (兼 第3回北和陸上競技会 八・七種競技2日目) (第39回)
1.日 時 2026年3月31日(火) 9時00分開始予定
2.場 所 奈良市鴻ノ池陸上競技場
(2026年1月以降のサッカーの試合予定が、2025年12月に 決まります
ので、場合によっては奈良県立橿原公苑陸上競技場の可能性があります。)
3. 主 催 奈良陸上競技協会
4. 主 管 生駒市陸上競技協会
5.種 目 生駒市有山徹記念ポール大会&生駒市トラックゲームズと同じ種目
に、次の種目を追加する。
○中学校の部
四種競技(男女)
●第3回北和陸上競技会 八・七種競技2日目
○高校の部
八種競技後半(男子)、七種競技後半(女子)
○一般の部
七種競技後半(女子)
※時間や場所等の都合により、種目の追加または削除を行う。
6.申込期間 2026年3月2日(月)~3月16日(月) 期間厳守
各競技会の申込に関しては以下のことに注意すること
●競技規定について
○2025年日本陸上競技規則及び打合せ事項による。
○アスリートビブスは規定のものを使用すること。
○奈良登録団体は、役員と補助員を必要とする。
○近畿地区以外の他府県登録者の出場については、出場認知書を必要とする。
●申込方法について
○申込受付期間を厳守し、規定の申込ファイルをメールで送信すること。
※詳しくは、この北和競技会サイトを見てください。
○当日申込は一切受け付けない。
●参加料について
○ 奈良県登録者の個人種目は1種目500円(小学生、中学校、高校、大学と一般いずれも)
とし、リレー種目と四種競技は1000円、八種競技と七種競技は1500円とする。
ただし、競技運営(エントリー方法、競技役員、補助員、かたづけなどすべて)に協力
してもらえるクラブチーム、小学校と中学校の団体の、個人種目は1種目300円、四種競技
とリレー種目は500円とする。〔申し込み時、「競技運営に協力します。」と事前連絡
をした団体に限る。〕
○ 奈良県外登録者の個人種目は1種目1000円(小学生、中学校、高校と大学)、1500円(一般)
とし、リレー種目と四種競技は2000円、八種競技と七種競技は3000円とする。
ただし、競技運営(エントリー方法、競技役員、補助員、かたづけなどすべて)に協力して
もらえる団体の、個人種目は1種目300円(中学)、500円(高校、大学と一般)とし、
中学のリレー種目と四種競技は500円、八種競技と七種競技は1500円、高校のリレー種目
は1000円とする。〔申し込み時、「競技運営に協力します。」と事前連絡をした
団体に限る。〕
○参加団体は当日受付時に参加料を支払うこと。
○エントリーして欠場した場合でも、参加料は必ず支払うこと。
●その他
○競技全運営に関しては、白本(090-3351-7137)まで問い合わせ下さい。
○大型バスやマイクロバスで競技場に来られる団体は必ず、申込時にその旨を大会責任者
(白本)まで連絡してください。また、大会会場となる競技場にも連絡してください。
【事前に連絡がない場合、競技場敷地・駐車場内へのバス進入および駐車はできません。】