研究例会

方言文法研究会2024年第1回研究例会

日時:2024年3月2日(土)14:00~17:00/3日(日)10:00~17:00

場所:関西大学千里山キャンパス第1学舎1号館A201(オンライン併用)

プログラム:

3月2日(土)

14:00-17:00
 林 良雄「学校教育用方言データベースの構築」

 野間純平「島根県出雲方言における「ダ」と「ノダ文」―原因・理由節を中心に―」
 竹田晃子「東北方言におけるコトダ由来の文末形式の変容」 

3月3日(日)推量表現の諸相

10:00-12:00
 松丸真大「推量表現調査項目の説明/京都市方言の推量表現簡易報告」
 仲原 穣「沖縄県那覇市首里方言の推量関連表現の調査報告」 

13:00-17:00
 三井はるみ・坂本薫「東京・神奈川方言の推量関連表現の調査報告」

 吉田雅子「山梨方言の推量関連表現の調査報告」

 日高水穂「広島・山口方言の推量関連表現の調査報告」

 舩木礼子「高知方言の推量関連表現の調査報告」
 高木千恵「まとめ:諸方言の推量表現の広がりと推量表現調査項目の改訂検討」 

方言文法研究会2023年第2回研究例会

日時:2023年9月3日(日)10:00~17:00

場所:オンライン

プログラム:

10:00-12:00 日琉諸語の方言区画と言語コード
 趣旨説明 中川奈津子
 本土諸方言の方言区画 日高水穂
 琉球諸方言の方言区画 仲原穣
 日琉諸語の言語コードの提案 中川奈津子
 コメント 大西拓一郎

12:10-12:40 推量表現の調査概要
 高木千恵・舩木礼子・松丸真大

13:00-17:00 《チュートリアル》QGISで作る言語地図
 講師 大西拓一郎

方言文法研究会2023年第1回研究例会

日時:2023年3月27日(月)10:00~16:00

場所:オンライン

プログラム:

【午前の部】

10:00-10:15 2022年度活動報告

10:15-12:15 推量表現の記述方針の検討
 高木千恵「推量表現の記述の枠組み」
 松丸真大「調査例文」
 舩木礼子・古川大悟「項目記述例」

【午後の部】

12:45-13:30 資料紹介
 竹田晃子「方言調査文例資料の諸相」

13:30-14:45 ワークショップ「「近畿方言文例抄」から作成した言語地図の分析」
 進行・趣旨説明:日高水穂
 報告者:尾関武尊・坪井菜央

14:45-15:45 方言昔話研究班活動報告
 進行・趣旨説明:三井はるみ
 寺嶋大輔「民話資料の整文研究~同一の話者・同一の民話の文字化資料から~」
 野間純平「島根県の方言昔話資料」

15:45-16:00 2023年度活動計画
 文化庁「各地方言収集緊急調査」方言談話整備の呼びかけ:井上文子・三井はるみ