比屋根地区学習等共用施設等利用料金
午前( 9:00 ~ 12:00 ) ¥3,200
午後( 13:00 ~ 17:00 ) ¥4,200
夜間( 18:00 ~ 21:00 ) ¥6,400
全日( 9:00 ~ 21:00 ) ¥12,000
午前( 9:00 ~ 12:00 ) ¥1,200
午後( 13:00 ~ 17:00 ) ¥1,600
夜間( 18:00 ~ 21:00 ) ¥2,400
全日( 9:00 ~ 21:00 ) ¥4,400
午前( 9:00 ~ 12:00 ) ¥ 800
午後( 13:00 ~ 17:00 ) ¥1,100
夜間( 18:00 ~ 21:00 ) ¥1,600
全日( 9:00 ~ 21:00 ) ¥2,900
冷房費用別途:1時間につき ¥900
比屋根地区学習等共用施設等ご利用の心得
1. 比屋根地区学習等供用施設等運営規定を遊守すること。
2. 比屋根地区学習等供用施設での宿泊は、非常時以外は原則として認めることはできない。
3. 比屋根地区学習等供用施設の利用は原則として午前8時30分から午後11時までとする。
4. 管理者(公民館長)の指示に従うと共に、次のことを厳守すること。
火災予防には万全を期し、設備・備品などは慎重に取り扱い、使用後は元に戻す。
湯茶などの準備は、使用者の負担とし酒食を伴う利用については、準備から後片付け、清掃までを行い、次の利用に支障がないよう万全を期すること。
公序良俗を重んじ、周辺住民に迷惑を及ばしてはならない。
放送設備の利用はその心得のあるものに担当させ、徒に調整しないこと。
5. 日程終了後、利用責任者は次の事項を確認した後、当日、若しくは翌日までに、管理者(公民館長)に、借用した鍵を返さなければな
らない。
出入り口や窓などの鍵が完全に施錠されているか確認すること。
タバコの吸い殻、塵等に所定の場所に片付けて、電源を切り、火災予防に努める。
表参出口の鍵がかけられいるか確認すること
最終出口の鍵がかけられているか確認すること。