🔳2024 3/15-3/17 第37回国公立バスケットボール大会
こんにちは!
広島大学体育会男子バスケットボール部のPHOENIXです!
3月15日から3月17日にかけて、福島県にて行われた国公立大学大会に参加しました🔥
始めに大会関係者の皆様、福島大学男子バスケットボール部の皆様、私たち学生のためにこのような機会を提供してくださりありがとうございました。
国公立大学大会は全部で16の大学が参加しており、普段試合する機会のない様々なチームと対戦することができました!
【試合結果】
3/15(金) 1試合目 VS岐阜大学
広島大学 83-47 岐阜大学
3/15(金)2試合目 VS京都大学
広島大学 75-42 京都大学
3/16(土)3試合目VS東北大学
広島大学 100-53 東北大学
3/16(土)準決勝 VS信州大学
広島大学 85-50 信州大学
3/17(日)決勝 VS 筑波大学B
広島大学 71-48 筑波大学B
国公立大学大会 優勝🏆
3日間に渡る大会でしたが、初日と2日目は一日に二試合あり、かなりハードなスケジュールとなっていました。
特に2日目は試合間が一試合分しかなく、選手にとって相当大変なものであったと思います。
そんな中でも、全力で走り続け、チームの課題であり続けたリバウンド・球際に喰らいつく姿に胸が熱くなりました。
また、筑波大学Bの試合前、ベンチにてキャプテンの箸野照昌が「今までやってきたこと全部出したら絶対勝てるから!」と力強く鼓舞している姿が見えました。
02さんが卒部され、チームが新体制となり約三ヶ月。自分たちの実力が通用するか不安な中、こう言ったキャプテンの強い声がチームを引っ張ったのではないでしょうか。
新チームとして一番大切にしてきた「声」はここからどんどん広がっていったようにも思えます。
また、今回の大会において全試合インスタライブを行わせていただきました。
お忙しい中、ライブ観戦にて広島大学を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
決勝戦の筑波大学B戦では最多で70人ほどの方が観戦してくださり、PHOENIXを応援してくださっている皆様の存在を深く感じることができました。皆様の応援が、本当に私たちの力となりました。ありがとうございました。
この「優勝」という事実に慢心せず、ここで得た経験をさらに活かせるよう、これからも努力し続けていきたいと思います。
さらに強く強くと前進し続けるPHOENIXを、変わらぬ声援でご支援いただけますと幸いです。
シーズンが始まっても、応援の程よろしくお願い致します‼️