■2025 6/14 07 自己紹介Blog #77波照間充哉
こんにちは!
広島大学男子バスケットボール部PHOENIXです!
今回は前回に引き続いて、新入生である07の自己紹介Blogを投稿していきます!
#14眞鍋健心に続いて自己紹介を行うのは、#77波照間充哉です!
沖縄県立首里高校出身の波照間充哉です。今は広島大学教育学部初等教育学プログラムに所属しています。
自分がバスケ部に入ろうと思った理由は,小学校から高校まで続けてきたバスケを大学でもやりたいと思ったからです。
バスケ自体は兄の影響があって小さい時からバスケの試合を見に行ったり,ボール触ったりしてたことから好きになりました。小学校5年生になり部活に入って,そこから高校まで続けて試合に勝ったり,いろんな人と出会う中でよりバスケに熱中していきました。
大学に入ってからは練習や大会でいろんな地域から来た人とバスケができるので,やっぱ面白いなと最近感じてます。
自分は沖縄出身なので,沖縄から来てつくづく変わった苗字の人が多いなと感じてます。テレビとか漫画でしか見ない感じの苗字の人がたくさんいてなんかすごいなと思ってます。特にメジャーな苗字の人ほど遭遇した時の珍しさが強いです。
あとは山が高いです。大会や練習試合の道中で見る山が高くて,日本の山ってこんなとんがってんだって思いました。
最後に意気込みです。高校まで沖縄県以外の大会に出たことがないくらい経験の浅い自分ですが,攻守において相手に嫌がられるような選手になってチームに貢献できるように練習に励んでいきたいと思います。