診療情報管理の新時代を担うのは 君たちだ
HIM ACADEMY JAPAN
診療情報管理の新時代を担うのは 君たちだ
HIM ACADEMY JAPAN
2025.07.1 「HIMS 2025 診療情報管理士養成校学生合同セミナー(Day2)」のプログラムが決まりました.
開催日時: Day2・2025年8月23日土曜日(13時00分~17時00分)
開催方法: ハイブリッド・ウェビナー(本部:鹿児島キャリアデザイン専門学校)
参加校:
・中央情報処理専門学校 医療福祉秘書学科 医療情報マネジメント専攻
・川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療情報学科
・鹿児島キャリアデザイン専門学校 医療情報管理学科
<プログラム>
開会挨拶/プログラム説明
学生セッション予演会・特別講習会
Group D(4演題 / 60分)
座長 診療情報管理士指導者・平岡 紀代美
厚生労働省 政策統括官付参事付 人口動態・保健社会統計室 主査
Group E(4演題 / 60分)
座長 診療情報管理士指導者・森田 真知子
順天堂大学 医学部附属 練馬病院 診療録管理室 主任
Group F(3演題 / 45分)
座長 診療情報管理士指導者・水谷 駿介
田主丸中央病院 医療情報部 医療情報管理課 課長 兼 企画室 室長
テクニカルアドバイザー(質疑応答/プレゼンテーション領域)
診療情報管理士指導者・久保 博文(王子総合病院 診療録管理センター 副センター長)
診療情報管理士指導者・本野 勝己(川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科 准教授)
診療情報管理士指導者・小原 仁 (久留米大学 医学部 医療検査学科 准教授)
企画セミナー
①特別対談:「新卒2年目診療情報管理士 × 診療情報管理士指導者」
新卒2年目診療情報管理士・川北 莉愛,喜村 華恋,橋口 梨沙(今村総合病院)
診療情報管理士指導者・前田 雄介(今村総合病院 事務部 総務課 課長)
診療情報管理士指導者・小原 仁 (久留米大学 医学部 医療検査学科 准教授)
②ショートレクチャー:「日本診療情報管理学会で継続する情報収集と情報発信、そして全国の診療情報管理士との仲間つくり」
閉会挨拶
※プログラム案は,予告なしに変更する場合があります.
2025.07.1 「HIMS 2025 診療情報管理士養成校学生合同セミナー(Day1)」のプログラムが決まりました.
開催日時: Day1・2025年8月9日土曜日(13時00分~17時00分)
開催方法: ハイブリッド・ウェビナー(本部:F・Cフチガミ医療福祉専門学校)
参加校:
・麻生医療福祉&保育専門学校 診療情報管理士科
・国際医療福祉大学 医療福祉学部 医療福祉・マネジメント学科
・フチガミ医療福祉専門学校 診療情報管理学科
<プログラム>
開会挨拶/プログラム説明
学生セッション予演会・特別講習会
Group A(4演題/60分)
座長 診療情報管理士指導者・來島 裕太
山口県立総合医療センター 医療企画室 室長補佐
Group B(3演題/45分)
座長 診療情報管理士指導者・坂本 幸平
国際医療福祉大学 医療福祉学部 医療福祉・マネジメント学科 講師
Group C(3演題/45分)
座長 診療情報管理士指導者・松木 義明
関西電力病院 医事課 主任
テクニカルアドバイザー(質疑応答/プレゼンテーション領域)
診療情報管理士指導者・久保 博文(王子総合病院 診療録管理センター 副センター長)
診療情報管理士指導者・本野 勝己(川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療データサイエンス学科 准教授)
診療情報管理士指導者・小原 仁 (久留米大学 医学部 医療検査学科 准教授)
企画セミナー
①特別対談:「自己成長の支援を期待できる就職先選びのポイント」
診療情報管理士指導者・今村 知美(嶋田病院 診療支援部 部長)
診療情報管理士指導者・小原 仁 (久留米大学 医学部 医療検査学科 准教授)
②ショートレクチャー:「日本診療情報管理学会で継続する情報収集と情報発信、そして全国の診療情報管理士との仲間つくり」
閉会挨拶
※プログラム案は,予告なしに変更する場合があります.