子どもがなかなか、”寝返りしない”、”ハイハイしない”、”歩かない”、”お話しない”…
初めての子育ては、お友達のお子さんとは全く違った成長をする我が子に毎日不安と心配の連続でした。
1歳半健診で発達の遅れを伝えられたときは、これからも続く子育てが不安で耐え切れず涙する日々。誰にも相談できない苦しみ。せめて、この不安や悩みをどこかで相談することができれば…1人でパソコンに向かい、相談できる機関や、親の会を探す日々でした。
しかし、子どもが療育に繋がったとき、自分と同じ悩みを持つお母さんがたくさんいることを知り…気軽に相談でき、悩みを相談できる場が欲しいと思い、同じ想いを持つ仲間と出会い、共感し、想いを形にしたのが、『HIKARI.CAFE』です。
最初は同じ想いのママ友同士で始まった小さな集まりですが、現在は親御さんと支援者の方々を含めてたくさんの方々がご参加されています。
現在は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ目的で、感染対策を行った上での開催ですが、私自身も含めて、これからも『HIKARI.CAFE』で安心して不安や悩みを相談できる、癒される、ホッとできる居場所であり続けたいと思っております。
参加してみたいなと思われた方は、ぜひ、気軽にお問い合わせください。
【代表プロフィール】
教養学士、学術修士
兵庫県立高等学校で6年間勤務
児童発達支援・放課後等デイサービス4年間勤務
現在、通信制高校教員
高等学校や大学、療育機関等で講演会多数
中学校・高等学校・特別支援学校教諭免許所持
児童指導員任用資格
特別支援教育支援員養成講座修了