学生向け学校公開「オープンデイ」
2024年7月12日(金)

開催概要 

開催日時:2024年7月12日(金)    10:00-16:00

    途中参加・途中退出は可能です。事前アンケートに途中参加・途中退出のご予定時刻をご回答いただければと思います。

開催の趣旨

    本学校公開は「教員の魅力を伝えたい!」「今の教育現場を学生の頃に見たら何か変わるかも?!」「(あわよくば)教員のなり手を少しでも増やしたい!」という先生たちの考えから、開催することとなりました。

    本学校公開に参加したから必ず教師にならなければいけないというわけではありません。
「子どもたちが楽しんでいる姿」「ICTを活用した教育を受けている子どもたちの姿」「楽しんで指導している教師の姿」など見てもらえれば幸いです。参加してくださるみなさんも楽しめるような授業、学校公開となるよう、本校の職員全員で楽しく取り組もうと思います。

みなさんとお会いできることを、本校の職員一同、楽しみにしています。

葛飾区立東金町小学校    校長    河村麻里

対象者:大学生または大学院生特に教育学部や教職課程に在籍している学生

事前参加申し込み必須

以下のボタンから事前申し込みをよろしくお願いいたします。
本申し込みフォームは「オープンデイ」の評価を目的としたアンケートがあります。ご協力をお願いいたします。
申し込み完了後、こちらから追ってメール等で当日の資料やアンケート等をお送りさせていただきます。

参加費:無料

   お荷物は1階多目的室または4階家庭科室をご利用ください。ただし、施錠はしないため、貴重品は個々管理をお願いいたします。
給食は提供できませんので、ご昼食はご持参くださいご昼食は同様に1階多目的室または4階家庭科室をご利用ください。

持ち物

スケジュール

    当日のスケジュールは以下の表の通りです。Pick up 授業をいくつか取り上げておりますが、その他のクラスも自由にご参観いただけます。

お願い

【アンケートお願い】

    「オープンデイ」の評価のため、アンケートのご協力をお願いいたします。リンクは、参加フォームに回答していただいたメールアドレスに資料とともにお送りさせていただきます。

【探究へのアドバイス・フィードバックのお願い】

    5・6年生は参加してくださる皆さんに5月から7月までの成果を発表します。
みなさんには、ぜひ発表を聞いていただき、児童1人か2人程度にアドバイスやフィードバックしていただきますようお願いいたします。
みなさんのアドバイスやフィードバックを生かして、10月22日までの探究で改善に努めていきたいと思います。

【写真撮影について】

     また、本学校公開では写真の撮影はご遠慮ください。
後日各授業の記録や写真の一部は個人情報を保護した形で皆さんに共有いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Pick up 授業①プログラミング講習会

    2年生が1年生にプロゼミの使い方を教えます。

Pick up 授業②先生が楽しめる授業

     先生が楽しめるように、先生が好きな教科で好きな内容で授業します。

Pick up 授業③探究「東金Explorer」

        3・4年生は互いに見合う「Expo」実施し、5・6年生は参加してくださる皆さんに探究の成果を発表します。

開催場所・アクセス:葛飾区東金町小学校

〒125-0041
東京都葛飾区東金町1-33-1
(JR金町駅・京成金町駅より徒歩7分)
TEL:03-3267-1411
FAX:03-5699-1416