個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
一般社団法人Hapiplus(以下「当社」)は、社員及び会員(以下「各会員」の個人情報を適切に保護することが社会的責務として重要であると考え、細心の注意を払い取り組みます。当社が実施する活動において、個人情報をご提供いただく場合、その情報を適正に取扱、保護するために、以下のとおり個人情報保護方針を定め、これを推進いたします。
1. 個人情報の定義について
このプライバシーポリシーにおいて、個人情報とは生存する個人に関する情報であって、以下のいずれかに該当するものをいいます。
(1)
当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録に記載され、若しくは記録され、または音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項をいう。)により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)
(2)
個人情報の保護に関する法律施行令第1条で定める個人識別符号(指紋認識データ、顔認識データ、個人番号、旅券番号、免許証番号等が該当する。)が含まれるもの
2. 法令等の遵守について
当社は、個人情報に係わる法令及び個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を遵守いたします。
3. 個人情報の収集および利用について
当社は、個人情報を適正な方法で取得し、予め定めた利用目的のためにのみ利用します。取得した個人情報は、本人の同意を得ない限り第三者に提供いたしません。
4. 個人情報の開示・訂正・利用停止について
当社は、本人から個人情報の開示、訂正または利用停止を求められた場合、ご本人であることをご確認させていただいたうえで、速やかに対応いたします。
5. 個人情報の安全管理について
当社は、全ての個人情報は、不正アクセス、盗難、持ち出し等による紛失、破壊、改ざん及び漏えい等が起こらないように適正に管理し、必要な予防・是正措置を講じます。また個人情報を外部に委託する場合は、守秘義務契約を締結するとともに、適正な管理が行われるよう管理・監督します。
6. 利用目的について
各会員が利用しているサービスの新機能や更新情報、キャンペーン情報などをメール送付によりご案内するため
各会員が利用しているサービスのメンテナンスなど、必要に応じたご連絡をするため
各会員からのコメントやお問い合わせに回答するため
利用規約に違反した各会員の特定、その他不正不当な目的でサービスを利用した各会員の特定をし、ご利用をお断りするため
個人情報の利用目的は、変更前後の関連性について合理性が認められる場合に限って変更するものとします。
個人情報の利用目的について変更を行った際は、変更後の目的について当社所定の方法によって各会員に通知し、加えてWebサイト上にも公表するものとします。
その他、個人情報を収集する場合において、利用目的を定め記載している場合は、その利用目的の範囲内で利用いたします。
7. 個人情報の第三者提供について
当社は、お預かりした個人情報等を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供することはありません。
本人の事前の承諾を得た場合
法令に基づく場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合。
合併その他の事由により事業が承継される場合。
8. 個人情報に関する各種請求・その他お問い合わせについて
当社は、個人情報の各種請求及び問合せに対し、所定の本人確認手続を経たうえで、適切かつ迅速な処理に努めます。
2025年3月12日