現在の半田市の助成金制度では、地域猫の医療費は対象外となっております。飼い主のいない地域猫が怪我や病気になった時、すぐに動物病院へ連れて行けるよう、皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
半田西成岩地区地域猫の会では、地域猫たちの薬代や医療費は全て公開し、少しでも支援してくださる方を募集中です。一定期間経過後、寄付いただいた方のお名前と金額を当会ホームページ上に掲載いたします。匿名を希望される方、領収書を希望される方はお手数ですが、handa.catlife@gmail.com までご連絡下さい。なお、当会はNPO法人ではないため寄付金控除の対象外となります。
三菱UFJ銀行【金融機関コード 0005】
半田支店【店番 440】
普通 0389726
ハンダニシナラワチクチイキネコノカイ スズキヨウイチ
2025年ご寄付のご報告
ご支援誠にありがとうございます。飼い主のいない地域猫たちの医療費として大切に使わせていた
だきます。
【2月】榊原様 3,000円
榊原様 30,000円
【3月】森田様 3,000円
【4月】榊原様 10,000円
【6月】川島様 3,000円
海沼様 20,000円
【7月】榊原様 10,000円
医療費のご報告(2025年1月~5月)
保護している地域猫1頭のインスリン注射消耗品購入のため計7656円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の血糖値測定・爪切り・ノミダニ駆除薬処方のため計3828円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の血液検査・血糖値測定・インスリン注射消耗品購入のため計17270円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の血糖値測定・インスリン注射消耗品購入・ノミダニ駆除薬処方のため計11088円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の術前検査のため計6270円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の抜歯手術・治療薬処方・インスリン注射消耗品購入のため計29920円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の術後の診察・血糖値測定・ノミダニ駆除薬処方のため計3278円の支出となりました。
保護している地域猫1頭のインスリン注射消耗品購入・ノミダニ駆除薬処方のため計9438円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の外耳炎治療・点耳薬処方のため計6050円の支出となりました。
地域猫1頭の外耳炎治療のため計2310円の支出となりました。
地域猫1頭のレントゲン・エコー検査・血液検査・酸素室治療・心臓病治療薬処方・療養食購入のため計21402円の支出となりました。
地域猫1頭の酸素室レンタル初期費用として計16500円の支出となりました。
医療費のご報告(2025年6月~)
保護している地域猫1頭の皮下注射・筋肉注射・酸素室治療・治療薬処方のため計6281円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の治療薬処方のため計3575円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の獣医師による往診を依頼し、往診料・治療薬処方・爪切りのため計8690円の支出となりました。
保護している地域猫2頭の治療薬処方・インスリン注射消耗品購入・ノミダニ駆除薬購入のため計12635円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の往診料・治療薬処方のため計7480円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の酸素室レンタル料として計31680円の支出となりました。
保護している地域猫1頭のインスリン注射消耗品購入・ノミダニ駆除薬購入のため計9438円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の血液検査・超音波検査・甲状腺ホルモン検査・爪切りのため計32340円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の外耳炎治療・血糖値測定・治療薬処方のため計5995円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の往診料・治療薬とサプリメント処方のため計9680円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の往診料・治療薬とサプリメント処方のため計8195円の支出となりました。
保護している地域猫1頭のインスリン注射消耗品購入・皮膚炎塗り薬処方のため計11033円の支出となりました。
捕獲した野良猫1頭の去勢手術代・ノミダニ駆除のため計11110円の支出となりました。
保護している地域猫1頭の往診料・治療薬とサプリメント処方のため計8910円の支出となりました。
地域猫1頭の火葬代として2200円の支出となりました。
保護している地域猫1頭のインスリン注射消耗品購入・ノミダニ駆除薬処方のため計9988円の支出となりました。