八王子の整体!首・肩・腰の痛みからお体の不調まで、壮快!骨盤調整!
以前より、片側の膝や腰の痛みなどを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。最近では痛みもかなり軽減され、ご多忙の毎日を普通にこなされているということでこちらもひと安心しました。順調に回復されているご様子ですので、この調子で明日のヘルプのお仕事も頑張ってくださいね。
2024.1.31
以前より、片側の肩に痛みや動きの制限などを訴えて来院されていた患者様の施術をさせていただきました。最近では痛みがかなり軽減され、動きの制限も無くなってきているということでこちらもひと安心しました。順調に回復されているご様子ですので、この冬の寒暖差には十分注意されて、日々の生活頑張ってくださいね。
2024.1.29
誠に勝手ながら、1月26日(金)~1月28日(日)の3日間のみ、臨時でお休みとさせていただきます。1月29日(月)より、通常通り午前8時~午後10時まで受付開始させていただきますのでご了承ください。
首や肩、そして背中のハリなどを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。お体をみてみると、確かに首や肩、そして背中の筋肉がかなりの緊張状態になっており、骨盤や背骨に大きな歪みがみられました。お話をお聞きしてみたところ、昔行っていたボランティア活動を久々に復活させ、最近までその準備や本番の連続でやっと一息付ける余裕ができたとのことで、どうやらこれらの蓄積が今回の大きな原因の1つのように思われました。施術後にはお体自体が楽になってきたということでこちらもひと安心しましたが、かなりお疲れのご様子に見受けられましたのでこの後はゆっくりお体を休めてあげてくださいね。
2024.1.24
首や肩、そして腰のこりやハリ、また、お体の全体的な疲労感などを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。そこでさっそくお体をみてみると、骨盤や背骨に大きな歪みがみられ、首から腰にかけて背中の筋肉が全体的にかなりの緊張状態になっていました。お話をお聞きしてみたところ、今回の患者様の場合、ただ今生後7か月の双子の育児真っ最中の現役ママさん。おんぶや抱っこをはじめとする育児が全てにおいて2倍でやってくるという過酷な状態での蓄積が今回の大きな原因の1つであることは間違いなさそうでした。春には保育園も始まるご予定とのことで、これからますますのご多忙が予想されますが💦、旦那様とともに、訪問看護やヘルパー様達の利用できるサービス等、使えるものは最大限利用してうまくお体を休めながら、負けずに頑張ってくださいね。
2023.1.22
片側の首から肩にかけて、首の痛みや動きづらさ、そして肩こりなどを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。さっそくお体をみてみると、確かに首から肩にかけて筋肉がかなりの緊張状態になっており、骨盤や背骨にも大きな歪みがみられました。今回の患者様の場合、ただ今生後間もない赤ちゃんの育児真っ最中ということで、抱っこに授乳をはじめとする日々の育児の奮闘が今回の大きな原因の1つであることは間違いなさそうでした。施術後にはお体自体が楽になってきたということでこちらもひと安心しましたが、来週にはご実家の八王子から現在お住いの遠方へ出発されるとのことですので、北の地の育児も何かと大変だと思われますが、旦那様と力を合わせて頑張ってくださいね。
2024.1.19
片側の腕に痛みや重さなどを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。さっそくお体をみてみると、確かに片側の腕には問題がみられ、骨盤や背骨にも大きな歪みがみられました。今回の患者様の場合、お仕事上、長期にわたって異国の地、しかも過酷な生活環境での作業を強いられることが多く、最近帰国されたばかりとのことで、どうやらこれらの蓄積が今回の大きな原因の1つのように思われました。しかもまた折り返しでまた出国されるとのことですので、休める時にうまくお体を休めながら、これからの地球環境のために(笑)、負けずに頑張ってくださいね。
あと、お話は変わりますが、🐯君、念願の野球部誕生おめでとう!これで毎日が野球漬けの2足のわらじになり、その他の事との両立が大変そうですが、一方ではかなり充実した中学校生活にもなりそうですので、うまく休みながら、野球に勉強にと中学生時代を思う存分楽しんでね。
2024.1.17
昨日、自宅で重い棚を運ぼうとした際に、急に腰を痛めてしまったと訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。さっそくお体をみてみると、骨盤や背骨に大きな歪みがみられ、確かに腰にかなりの負担がかかっている状態になっていました。ここ数日で気温が一気に下がってきており、それと並行するように、急に腰を痛めて来院される患者様が増加してきてます。今年はお昼間が意外に暖かい冬であるため、ここ数日の気温差によるお体の冷えも原因の1つとして少し注意が必要かと思われます。
あと、お話は変わりますが、約9年ぶりに来院され、再会できた長万部の☆彡、A君。今回は片腕を痛めながらの来院でしたが、長万部で元気に頑張っていたということでとても安心しました。またストレッチなど頑張りながら、お仕事に、自身の活動にと、うまくお体を休めながら、思う存分頑張ってくださいね。
2024.1.15
腰の痛みや首のこりなどを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。さっそくお体をみてみると、立っている状態でお体がかなり傾いており、骨盤や背骨に大きな歪みがみられ、片側の腰や首にかなり負担がかかっている状態になっていました。お話をお聞きしてみたところ、この年末年始は4~5年ぶりに以前手掛けていらっしゃったボランティア活動を復活させ、その準備と実際の本番の連続でかなりお体もお疲れ気味だったとのこと。どうやらこれらの蓄積が今回の大きな原因の1つのように思われました。施術後にはお体自体が楽になってきたということでこちらもひと安心しましたが、活動のヤマ場はまだこれからとのことですので、うまくお体を休めながら、本年も負けずに頑張ってくださいね。
2024.1.12
昨日、ご自宅の階段で片側の膝を打撲し、転倒され、ドアのガラス窓に額を打ちつけてしまったと訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。とりあえずすぐにその場でたんこぶになった頭を冷やし、安静にされ、本日も体調に大きな悪化はみられなかったとのことで取りあえずこちらもひと安心しました。すぐに患部を冷やされていたので、打撲された額や膝もひどく悪化されてはいないようで、お体の歪みが多少みられましたが、施術後には改善されていましたので、取りあえずこの後は、少し安静目でゆっくりお体を休めてあげてくださいね。
2024.1.10
以前より、片側の肩から腕、そして背中の上部にかけて痛みを訴えて来院されていた患者様の施術をさせていただきました。最近では痛みも無くなりお体自体も順調そうだとのことでこちらもひと安心しました。お仕事のほうもちょうど業界の繫忙期とのことですので、うまくお体を休めながら、今年も負けずに頑張ってくださいね。
2024.1.8
以前に、首や片側の背中、そして腰痛などを訴えて来院された患者様の施術をさせていただきました。最近では痛みも軽減され、今年のお正月も、お休み無しでコンビニのお弁当を作る工場で働いているスタッフさん達をずっとバスで送迎されていたとのこと。こちらもひと安心と、ちょっと頭の下がる思いもしました。(笑)お体のほうは順調に回復されているご様子ですので,この調子でうまくお体を休めながら今年も頑張ってくださいね。
2024.1.5