※2/27(土)19時になったら、サムネイル(雪山の写真)をクリックしてください。YouTubeLiveが19時からスタートします。
(下のリンクからも入れます)
(上越教育大学附属中学校:理科教諭)
ロイロのYouTubeチャンネルで紹介されている大崎先生の動画です。
上越教育大学附属中学校での実践の1つです。
愛大附属中学の社会科教諭によるICTを活用した授業実践「地球と私たちの未来のためにー2050年、地球で活躍する私たちの選択は?ー」の報告&体験ワークショップです。
担当:高橋、松下
zoom ID:536 644 0989
password:ehime
理科のスペシャリストがICTを活用した授業実践を報告します。
担当:大崎、玉井、真木、大西、門屋
zoom ID:689 435 1020
password:ehime
classroom、スライド、サイトなどのワークショップです
(2台端末を推奨。個人用Gmailもご用意ください)
担当:和田、澁谷、福井、長谷川、前田、大下
zoom ID:822 692 9267
password:ehime
ICT導入したての済美高校の国語科教諭による実践報告と、皆さんと一緒に国語教育のこれからについて考えるワークショップです。
担当:中村、河北、小林、松下
zoom ID:536 644 0989
password:ehime
ALえひめの社会科教諭がさまざまな実践報告を行います。
参加者は当日までに以下の史料を読んでおいてください。
担当:寺崎、須之内、三好、清水
zoom ID:689 435 1020
password:ehime
「授業でこんなアプリ使えます!」対決。中にはおバカなアプリも登場するかも。
担当:和田、澁谷、福井、長谷川、前田、玉井、大下
zoom ID:822 692 9267
password:ehime
zoom ID:822 692 9267 password:ehime