みんなの学習クラブの概要と操作イメ-ジ、授業支援アプリでの活用方法をご紹介します。※YouTubeで再生されます。(29:07)
0:00~ みんなの学習クラブ 概要
3:26~ みんなの学習クラブ 収録コンテンツの違い
8:38~ みんなの学習クラブ学校ID 収録コンテンツ一覧
9:09~ ログイン / 教科とプリント
9:43~ 編集プリントの作成方法
15:30~ 漢字プリントの作成方法
20:03~ プリントの使用許諾/デ-タの取り扱いについて
21:40~ google classroomでPDFデ-タを送付する方法
24:35~ Jamboardで問題の画像デ-タを送付する方法
みんなの学習クラブは、ご契約いただいている学校に所属する児童生徒が、タブレット上にかいて学習したい場合に関して、プリントデ-タをダウンロ-ドして、授業支援アプリなどで共有していただけます。
※ デ-タの共有はご契約いただいている学校に所属する児童生徒のみが閲覧できる、授業支援アプリのみに限ります。不特定多数が閲覧できる、SNSやサイトにはアップしないでください。
▲ Google Classroomでの使い方(2:09) 更新日:2021/08/27
※ PDFデ-タの共有・ノ-トで学習、またはClassroomアプリで手書き
▲Google ClassroomとJamboard でみんなの学習クラブの編集プリントを児童生徒に共有する方法(3:37) 更新日:2021/10/01
※JPEG デ-タをJamboard に貼って共有、Jamboardに手書きして学習
▲ ロイロノート・スク-ルでの使い方(2:05) 更新日:2021/07/15
学クラ新聞第22号vol.2 活用動画
(中学校・ロイロノ-ト)
2:08よりご覧ください。
その他事例は、学クラ新聞をご覧ください。