ルール(Minecraft)
βに関する注意
現在このサーバーはβ版です。 そのため、完璧なサービスを提供できない可能性があります。 これに同意できない場合はサーバーからの退出をおすすめします。
運営陣の指示には従う
この鯖ではルールよりも運営陣の指示が優先されます。
このルールはメンバーに告知なく変更される場合があります。
サーバーへの参加はこのルールに同意したものとする
サーバーに参加した時点でこのルールに同意したものとします。「知らなかった」「忘れていた」などは通用しません。
・ハッククライアント、X-ray、透明スキンなど他者との明確なアドバンテージを生むものの使用禁止
上記のものの使用は重罰となります。
別ページにて具体例を挙げているので確認してください。
・荒らし禁止
他者の建築物・土地などの破壊は禁止です。
これにはブロックを大量に設置するなども含まれます。
(運営により荒らしかどうか判断される)
・村人の殺害禁止
国家が明確に所有していることがわかる村人の殺害は禁止です。
場合によっては荒らし行為としての招集の可能性もあります。
・(許可のない)リスキル禁止
リスキル(リスポーンキル)は標的を殺害しリスポーンしてからすぐ殺害する行為です。
本人の同意があれば問題ありませんが、同意がない場合は一律禁止です。
・サーバーへ負荷をかける行為
このサーバーはしがない個人によって運営されていてβ版でもあるのでサーバーが常に安定したものであるとは言えません。
大量にエンティティを放置する、TNTなどを大量にしようする、ラグマシンを使用するなど
そのため一定以上サーバーに負荷をかける行為にも処罰が行われます。
またサーバーをよりよいものにしたいと思っているなら寄付をしていただくと言う手段もあります。
・主に新規を利用したスパイ行為の禁止
小規模なスパイ行為自体は許可されていますが、大規模なものや新規によるスパイ行為は禁止です。
スパイ行為で得ていいものは情報・要人の暗殺のみとなります。
・認識しているサーバールール違反の隠蔽
サーバールール違反だと知りながらそれを隠蔽する行為は重罰となります。
認識していなかった場合でもサーバーに参加した時点でルールを読み同意したものとしていますので通用しません。
・サブ垢での多重建国
サブ垢の利用は国家につき一つのみ認められていますが、サブ垢を利用して同一人物が複数の国家を建国することは禁止です。
運営の場合は業務用としてサブ垢の使用が認められています。
・国家入国後3日以内のの建国・入国
国家へ入国した後脱退を行ったとしても3日(72時間)経過するまで建国・入国を行うことは許可されていません。
入国後すぐ脱退する行為については別のルール違反が認められなければ問題ありません。
通報について
不正行為を初めとしたサーバールール違反を行うプレイヤーの、運営への通報が義務付けられています。また、Mojang社の定めるMinecraftEULAに反しない程度通報者には特典を付与する場合があります。
ただし、通報とはサーバールールに反する事象を運営へ報告し処罰を要請する行為でありプレイヤー間若しくは国家間の駆け引きや攻撃を目的とした手段の一つとして利用することはできません。また、そのような通報である場合は、通報者にも処罰が行われます。
バグなどの問題について
バグの悪用は禁止です。
既知のバグについてはこちらをご覧ください。
Java版 https://bugs.mojang.com/projects/MC/issues
BE(統合)版 https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues/MCPE-166162?filter=allopenissues
ルール(Discord)
・用途に合ったチャンネルで発言してください。
・不適切な内容の会話などはnsfwチャンネルでのみ行ってください。
・喧嘩用チャンネル以外での喧嘩・口論など著しく民度を下げる行為は禁止です。
・Discordチャンネル、DMでの宣伝行為は禁止です。
・Discordにおいてもルールなどより運営陣の決定・指示が優先されます。
・DM等を用いた引き抜き行為は禁止です。
・外交チャンネルで鯖内の出来事(条約締結、戦争など)などでの感想を述べることは可能ですが、全く関係ない雑談を繰り出すのは禁止です。
・各国家に用意される国家チャンネルでは国家に関する広報を行ってください。雑談をしないでください。
・チャンネルに合った使い方をしてください。
・アカウントの貸し借りや共有などをした場合(minecraft含む)、ルール違反が起きても処罰は同様に行います。
・Discord規約・コミュニティガイドライン違反は絶対にしないでください。
PVPについて
目的によらずPVPは常時許可されています。
プレイヤーを殺害しアイテムを奪い生活する盗賊のような生活も可能です。
ただし国家に所属している必要があります。
国家に所属していることは身柄を保証されていると言うことであり被害国が制裁など行うことが可能です。
しかし国家に所属していないプレイヤーは被害国が制裁を行えない場合が多いためこのような場合は処罰を行います。
最後に
ここまで長々と読んでいただきありがとうございました。
このルールは非常に大事なものであるため長いですが頑張って覚えてください。(丸暗記しなくてもこれがダメ!と言うようなことが理解できていれば十分です。)
これはゲームです。しかし画面の奥にいるのは人間です。