茨城大学理工学研究科理学専攻生物学コース/理学部理学科生物科学コース
二橋美瑞子研究室
Mizuko Futahashi Lab
Ibaraki University, College of Science, Department of Science
茨城大学理工学研究科理学専攻生物学コース/理学部理学科生物科学コース
二橋美瑞子研究室
Mizuko Futahashi Lab
Ibaraki University, College of Science, Department of Science
2025.06.24 後藤君、鈴木さんの論文がアクセプトされました!
2025.06.12 3月に卒業した後藤さん、長尾さんが令和6年度学生表彰を受けました。おめでとうございます。
2024.05.16 Peopleを更新しました。
2025.03.24 後藤さん、長尾さんが成績優秀者表彰をうけました。おめでとうございます。
2025.03.18 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会 日本蚕糸学会第95回大会において長尾さんが優秀学生発表賞 を受賞しました。おめでとうございます。
2024.12.14 第9回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会で後藤さんが優秀ポスター賞を受賞しました。Congratulations!
2024.07.31 Peopleを更新しました。
2024.04 長尾さんが笹川科学研究助成に採択されました。おめでとうございます。
2024.03.05 後藤さん、長尾さんが令和5年度学生表彰を受けました。おめでとうございます。
2023.12.09 第8回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会で後藤さん、長尾さんが優秀ポスター賞を受賞しました。Congratulations!
2022.08.24 オモクローム色素合成に関する総説が掲載されました。
二橋美瑞子 (2022) 昆虫の変異体から読み解くオモクローム色素による着色機構とその応用 蚕糸・昆虫バイオテック 91: 105-113.
2022.07.08 分担執筆した「動物の体色が分かる図鑑」がグラフィック社から出版されました。
2022.06.27 分担執筆した昆虫のメラニン色素合成に関する総説がpublishされました。Peopleを更新しました。
2022.01.22 カイコの赤卵変異体(red egg, re)のtransgenic rescueによる肉眼で判別可能な遺伝子組換えマーカーの論文が受理されました。
2021.08.31 Peopleを更新しました。
2021.08.28 カイコのオモクローム変異体、第4褐卵(b-4)の原因遺伝子同定の論文がpublishされました。
分担執筆したPigments, Pigment Cells and Pigment Patternsが Springer社からpublishされました。
2021.05.10 内山さん、吉川さんが令和2年度学生表彰を受けることになりました。おめでとうございます。
2021.03.21 日本蚕糸学会第91回大会で内山さんが学生発表賞を受賞しました。Congratulations!
2021.02.20 Peopleを更新しました。
2021.02.06 日本蚕糸学会第91回大会表彰対象一般講演 に内山さん、吉川さんが選出されました。Congratulations!
HPをリニューアルしました。
2019.11.16 第5回蚕糸・昆虫機能利用関東地区学術講演会で廣田さんが優秀ポスター賞を受賞しました。Congratulations!