「哲学カフェ」は「カフェ」でおしゃべりをするような気軽さで、身近な話題について語り合うイベントです。 納得がいく結論が出るときもあれば、そうでない時もあるでしょう。誰かと一緒に考えると、思わぬ方向へふらふらと脱線して、何か新しい気づきがあるかもしれません。
哲学の知識は全く必要ありません。お互いの話を聞き、ゆっくりと考えましょう。
この哲学カフェについて
主催:「ふらふら哲学カフェ」(石川県立看護大学 中嶋優太研究室)
nakajima●ishikawa-nu.ac.jp ●を@に
共催:石川県西田幾多郎記念哲学館
だれもがふらふらと気楽に参加できる哲学の場を作りたいという思いから定期的なカフェを開催します。月に一回程度のペースで、哲学館を中心に、石川県立看護大学やオンラインでの開催を計画しています。こうしたベースとなる会場からふらふらと抜け出して、かほく市内、石川県内の公共施設や飲食店などでもカフェができればいいな、とも考えています。