踏入自治会会員の皆様、同各実行委員長の皆様、関係されたすべての皆様へ
踏入自治会四大夏まつりが猛暑の中、例年にも増して盛大に開催されましたこと深く感謝申し上げます!
まつりは、7月20日の踏入祇園祭から始まり、翌週27日の上田わっしょい、8月4日の七夕まつり天の川、14日と15日の盆踊りと納涼の夕べとそれぞれ企画段階から準備と当日運営、事後の後片付けと運営に関わった皆様の御尽力により無事終了を迎えることが出来ました。この夏の大きな思い出として会員の皆様の胸の中に大きな喜びと感動を与えたことと拝察します。
さて、自治会では、今年度からこうしたまつりの様子を自治会ホームぺージで公開することとしました。また、今後もこうした行事をアーカイブ(コンピューター内にデータ等を一体で保存する)していつでも見えるような環境づくりを進めます。
さてここで皆様にお知らせです。踏入自治会独自である伝統事業七夕まつり天の川の模様が竹内正幸さんが撮影された動画が、今月28日(水)18時10分からのNHK報道番組『イブニング信州』で放映されます。放映時間は18時30分過ぎとなるようですので、御覧になれる皆様はぜひチェックして見てください。
末筆ですが、改めて皆様に御礼申し上げます。
令和6年8月吉日
踏入自治会長 東井 光司
祇園祭実行委員長 柳原 渉会長
七夕まつり天の川実行委員長 大滝 一郎分館長
東小PTA踏入支部役員
桺沢支部長
江尻育成副会長
石坂会計
竹花副支部長
皆さまお疲れさまでした✨
楽しい夏まつりありがとうございました🎵
8月14日.15日
東部商工振興会主催『盆踊りと納涼の夕べ』🏮🎵を開催致しました☺️
縁日では、小PTAの役員さんがポップコーン、わたあめ、かき氷🍧
踏若会では焼きそば、お菓子のつかみ取り、スイカ🍉
たくさんの方々に楽しんでいただきました♪
盆踊りのアナウンス📢中PTAの役員さんご協力ありがとうございます。
踊りもたくさんの方々が🎵踊ってくださり子供たちと一緒に踏入の盆踊りを盛り上げてくださいました🤩👏
今年も賑やかに🏮踏入4大夏まつり🏮が開催出来て良かったです。
協力団体の皆さまお疲れさまでした♪
みなさん、来年も一緒に楽しみましょう〜
たくさんの思い出ありがとうございました
踏友会の皆さまに盆踊りの踊りを教えていただきました♪
去年から新しい盆踊りも取り入れて映像を流してみんなで踊れる曲も用意してあります。
ジャンボリ・ミッキーなど3曲🎵
14.15日の盆踊り楽しみですね🥰
たくさんのイベントを考えてくださってますので皆さんの参加お待ちしてます♪
踏入自治会分館主催の行事になります。井戸の周りに飾りと砂文字で『天之川』を作りお線香を立ててお祈りをしました🙏
作業中は大雨でしたが、始まる頃には小雨になり開催する事が出来ました☺️良かった〜小学生が書いてくれたたくさんの短冊🎋(願い)が天まで届いてくれますように。
分館の皆様、ご協力いただいた皆様ありがとうございました♪
いよいよ、踏入4大夏まつり!!ラストは盆踊りです♪
8月14日.15日19時〜開催
場所は踏入公会堂隣りになります
皆さんのご参加お待ちしてまーす♪🤩