スポーツVR体験会

選手目線でプレーを体感できるVR体験会を実施します!

目的

①自分があたかもプロスポーツ選手になってプレーをしているという新たなスポーツ経験を通して、サポーターと選手間の新たな関係性構築を目指します。

②スポーツ観戦の視点を増やすことやスポーツ上達・練習の方法としてVRという技術がどのような価値を生み出せるかを研究し、スポーツ機会格差など社会問題へどのように貢献できるかを検討します。

③上記①②を通じ、秋田に挑戦をする文化を醸成する環境づくりに貢献します。

概要

仮想現実を作り出し、あたかも自分が別空間にいるかのような経験を創出できるVR技術を活用し、ピッチ上で躍動しているプロサッカー選手のプレーを自分がしているような感覚、経験を提供します。

視聴方法

ブラウブリッツ秋田の選手に協力していただき、①パス②ドリブル(ディフェンス)③シュート(セービング)の3つのテーマで、基本的なプレーから実践的で選手の個性の表れたプレーまで網羅的に選手のプレーを体験することができます。また、スポーツをする人向けと一般の方々(サポーター)向けで映像を分け、多くの方に多様な形でスポーツVRを体験していただきます。

開催日時

9月25日(日)「明治安田生命J2リーグ 第38節 FC町田ゼルビア戦」

10:00~14:00 / ハーフタイム


ソユースタジアム 特設VRブース / ハーフタイムは東メインコンコースにて実施

参加方法

開催当日、VR特設ブースにお越しいただければご視聴いただけますが、事前に時間を指定して視聴できる整理券もお申込みいただけます。

以下のリンクをご確認ください。フォームに注意事項を記載しておりますので、ご確認の上お申し込みください

お申し込みは9月23日(金)23:59まで】受け付けております。


【時間指定整理券お申し込みフォーム】

https://docs.google.com/forms/d/1Tem83jcPpi8xOGqUxdedKLg3LhEhwSjXKKzaBXpylf0/edit


※乗り物酔い等しやすいお客様は視聴される際に体調に十分ご注意ください。

※12歳以下のお子様はVRゴーグルでの視聴による健康被害が懸念されますので、モニターでご視聴いただく形となります。あらかじめご了承ください。