8/24(土)11:30 ~ 17:30
芦田集学校にて
入場無料・浴衣歓迎
無事終わりました!
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
楽校リーダーからのありがとうビデオレター & 振り返りインタビュー動画公開中です。
Instagramで当日の様子をご紹介しています。ぜひご覧ください!
“ あそびの楽校らしいマルシェ ” を里山楽校リーダーたちと考えた「あそび企画」や「ふえっこ音頭」、ふえっこにつながりのあるゲストを招いたステージプログラムをいっしょに楽しみましょう!
*各プログラムの時間は変更する可能性があります。その際はこちらのホームページで更新していきますのでご確認くださいませ。
里山楽校こどもたちの
風舞流曲技太鼓
里山楽校の日常活動で風舞流曲技太鼓・谷口先生に伝授いただいた演舞をお披露目してマルシェ開幕!
11:30ごろ ~
こどもステージ
レッツキラキラ!ショータイム!
里山楽校リーダーやふえっこにつながりのあるこどもたちによるライブパフォーマンス! 投げ銭歓迎!
11:40ごろ ~
こども横丁オープン!
今年のふえっこマルシェはこども出店者が大集合!ふえっことつながりのあるこどもたちも集まって「こども横丁」をつくり上げます!
お店の紹介はこちらをクリック
12:20ごろ ~ (こどもステージが終わってからオープン予定)
あそび企画「こども綱引き」
昨年盛り上がった綱引き!今年もやります!
14:00ごろ ~
三線弾きアンディ
三線で沖縄民謡やBEGINの名曲を弾いて唄います。丹波に沖縄の風を吹かせよう。カチャーシーでちむどんどん!
14:20ごろ ~
BACHIKONDOOO
西アフリカの太鼓を中心とした音楽とダンスのグループ。西アフリカのリズムでみんなで踊ろう!祝おう!
15:00ごろ ~
カ・パー・フラ・オ・カ・イリマレイ・アーピキ
(フラダンス)
ハワイ王朝により設立された名門カメハメハスクールのカレオ・トリニダッド先生の日本校です。丹波市、丹波篠山市、山南町住民センターなど兵庫県内各地でレッスンしています。初心者歓迎!いつでも体験出来ますので、一緒に踊ってみませんか~。(詳しくはこちらをクリック)
16:00ごろ ~
あそび企画「おにごチャレンジ」
里山楽校で日々おにごっこ研究をしているリーダーたちが鬼となり、参加者は逃げ切れるか挑戦!おとなこども不問!参加者求む!
16:20ごろ ~
ふえっこ音頭で盆踊り
ふえっこマルシェのチラシ裏面は、リーダーの描いたイラストの塗り絵になっています!こちらを自由に塗ってマルシェ会場にお持ちください。
いただいた作品は”ぬりえコンテスト特設コーナー”に展示して会場内を彩ります!
マルシェ当日、特別審査員によって選ばれたグランプリ作品の作者には竹岡農園で栽培された旬のお野菜をプレゼント!
< グランプリ発表 > 17:00ごろ・ステージにて
塗り絵ダウンロードはこちらをクリック
芦田集学校
〒669-3804
兵庫県丹波市青垣町田井縄371
🅿 駐車場は敷地内グラウンドを予定
公式サイトはこちらをクリック
ふえっこマルシェ2023開催の様子はYouTube動画からご覧いただけます。
地元の方々への配慮にご協力ください。
田井縄公民館よりも北側は住宅街で地元の方々の生活圏となるため、ご来場の際は車での通行を避けるようご協力ください。
暑さ対策の一環で会場内に小さなプールを設置します!
水着と着替えをお持ちいただき、自由にお入りください。また各自で暑さ対策、水分補給をして熱中症にお気をつけください。
マイカップ・マイ食器の持参大歓迎!
食器類以外のゴミは各自でお持ち帰りいただくようご協力お願いいたします。食器類ゴミは各飲食店へお戻しいただくようお願いします。
会場となる芦田集学校は田畑に囲まれていますので、蚊など気になる方は虫よけ対策を各自お願いします。
会場内には小さな畑と花壇があります。大切に育てていらっしゃるので、踏んだり荒したりすることのないようにご協力お願いします。
イベント内容・時間などが変更になる場合はこちらのホームページにてお知らせいたします。
雨天決行・荒天中止です。雨天時は校舎内での開催を予定しています。