このランニングクラブとは?
指導理念・メンバーの在住地域・コーチ
チーム体験者募集中!!福山市東部エリアで活動 メンバーみんな仲良く!このチームで強くなれることを実感しています 県駅伝優勝・市駅伝優勝
指導理念・メンバーの在住地域・コーチ
2020年 4月始動・本始動では、なく体制を作り準備をしながら活動 スタート
6月チーム結成
2021年 チーム結成1周年
2022年 チーム結成2周年
2023年 チーム結成3周年
2024年 チーム結成3周年
2025年 チーム結成5周年(祝)
チームロゴには、概念がございます。
FLAME(フレイム)・BIRD(バード)・PROJECT(プロジェクト)
・FLAME(フレイム)は、「情熱」「心熱く」「闘志」の意味があります。走ること・子供達自身の目標や挑戦に情熱を注ぎ、心熱く仲間と共に闘志を燃やし行ってほしい。また、FLAMEにも使われている『F』には、FRIEND(仲間)の意味もあります。
・BIRD(バード)は、「鳥のように、未来へ羽ばたいてほしい」「鳥は、故郷を思い飛び続ける」ように、ここで経験が未来に活かされ、自分の故郷を思い走ることだけでなくあらゆる方面で輝くことのできる人間に成長してほしいとうきっかけになるようにという意味があります。
PROJECT(プロジェクト)は、上記の事を皆で支え、全力で伝え教え、子供達と共に走る(陸上)ことを仲間と頑張ることを楽しみ、より強くなるためのチームです。
読み 「エフケーシー」
この言葉に使われている単語(FLAME BIRD・KIDS・CORUSCATE )の頭文字を取り
この頭文字をとりF.K.C
アスリート(自分の目標)の道を歩んでいく!
監督コーチが中心となり保護者の方が協力し運営と練習を開催しています。子供達に仲間と練習し高めあう場を作っています。また仲間と協力し作り上げる・自主性を高め、教えられたことを自身で倍に倍にしていくチーム
現在 部員 (小学1年~中学+大人まで)
手城・川口・川口東・多治米・沖野上・曙・港・松浜・三吉・光・草戸・伊勢丘・坪生・新市・駅家
★尾道
※参加エリアに制限などは、ありません。
★福田和真 代表・コーチ★(陸上歴22年・指導歴15年)
専門 長距離(5000m・3000mSC)
大学~大学院でスポーツ指導等を学び教育現場で働きながら
選手育成・強化指導を経験し
2020年6月より前進となるクラブチームを設立されそのチームのボランティアコーチとして就任
世の中の影響もありすぐのスタートとはできず1年の準備期間
2021年 6月にチームがまとまりチーム本格始動 代表・コーチに就任
2018井原マラソン 5㎞ 5位
2018年しんごうマラソン 3㎞ 2位
2019井原マラソン 5㎞ 4位
2019大島一周駅伝 5区6.7km 区間9位
その他にも、子供達と一緒に試合に出ています。試合に出れるよう頑張ります!
2020年度(2020年6月~2021年3月)
・広島県小学生陸上競技選手権 男子800m 4位 女子800m 2位 4位
・福山市小学生駅伝大会 高男子2位 (区間賞1人) 高女子2位(区間賞2人)
低男子優勝 (区間賞3人)
・北播磨マラソン 小学生 1.5km 5.6女子1位 5分01秒 4位 5分20 5.6男子 6位 4分55秒
3.4女子2位 5分36秒 3.4年男子2位 5分16秒 1.2年 4位 5分53秒
その他にも数々のマラソン・トラック大会で優勝・入賞
2020広島県ランキング 800m 男子4位 10位 女子 2位 4位
2021年度(2021年4月~2022年3月)
・広島県小学生陸上競技選手権 男子800m 1位 3位 女子800m 1位 4位 8位
・福山市小学生駅伝大会 高男子2位 (区間賞2人) 高女子2位(区間賞2人)
低男子優勝 (区間賞3人)低学年女子3位
・北播磨マラソン 小学生 1.5km 5.6女子1位 5分01秒
・福山マラソン 5.6年 男子1位2位 女子1位2位 3.4年 男子 1位7位 1.2年 6位
その他にも数々のマラソン・トラック大会で優勝・入賞
2021広島県ランキング 800m 男子1位 3位 女子 1位 4位 10位
2022年度(2022年4月~2023年3月)
・日清食品カップ広島県小学生陸上競技交流大会
男子5年100m 4位 女子6年 4位
・広島県小学生陸上競技選手権
男子800m 7位
女子800m 3位 5位 7位
女子100m 8位
・広島県小学生駅伝
男子 3位 女子 優勝
・福山市小学生駅伝大会 高男子3位 (区間賞2人) 高女子優勝(区間賞3人)
低男子優勝※3連覇(区間賞1人)
・
2022広島県ランキング 800m 男子7位 女子 3位 5位 6位 7位
趣味
シューズ研究・生き物育てる・絵を描く
自身の事より、子供達が負けることのほうが悔しい!子供の成長と頑張りになく泣き虫コーチ
熱い!熱心!と言われますが、皆さんがいるから熱心にでき熱く力が出ています!
皆さんのおかげで、仲間と楽しく走れています。実は、超人見知り…そんなコーチ兼監督です。よろしくお願いします。
練習コーチ
★高前直幸コーチ★(陸上歴28年)
注目⇒★『2022~JSA VK 強化指定選手』★
山を愛し階段を愛するスーパーランナー
監督福田は、尊敬しております。かっこよくまた強い!そして速い!山を攻める!
近々の個人成績
2019あべのハルカス階段競走一般エリート 優勝
2020sky中四国選手権 3位
2020vk中四国選手権 5位
2021上田sky総合18位・vk総合28位 年代別6位
トレイル・ランニング雑誌にも載っちゃうスーパーお父さん
練習量とその内容がすごい!尊敬しています!(監督福田からの言葉)
息子がチーム在籍(20年度卒)後、チームに残り練習コーチとして下世代を育成しながら自身の練習を行います。
息子現在AR(中学)に所属
1年間ありがとうございました。
★土久岡 陽祐特別名誉 コーチ★ (陸上歴18年)
箱根(帝京大学2007~2011)~実業団(JFEスチール2011~2021)~市民ランナー(コーチ)へと
陸上道を歩む優しく熱い男、監督福田と同い年の88年組
2020年度(2020年4月~2021年3月)
・広島県小学生陸上競技選手権 男子800m 4位 女子800m 2位 4位
・福山市小学生駅伝大会 高男子2位 (区間賞1人) 高女子2位(区間賞2人) 低男子優勝 (区間賞3人)
・北播磨マラソン 小学生 1.5km 5.6女子1位 5分01秒 4位 5分20 5.6男子 6位 4分55秒
3.4女子2位 5分36秒 3.4年男子2位 5分16秒 1.2年 4位 5分53秒
その他にも数々のマラソン・トラック大会で優勝・入賞
2020広島県ランキング 800m 男子4位 10位 女子 2位 4位
2021年度(2021年4月~2022年3月)
・広島県小学生陸上競技選手権 男子800m 1位 3位 女子800m 1位 4位 8位
・福山市小学生駅伝大会 高男子2位 (区間賞2人) 高女子2位(区間賞2人) 低男子優勝 (区間賞3人)低学年女子3位
・北播磨マラソン 小学生 1.5km 5.6女子1位 5分01秒
・福山マラソン 5.6年 男子1位2位 女子1位2位 3.4年 男子 1位7位 1.2年 6位
その他にも数々のマラソン・トラック大会で優勝・入賞
2021広島県ランキング 800m 男子1位 3位 女子 1位 4位 10位
2022年度(2022年4月~2023年3月)
・日清食品カップ広島県小学生陸上競技交流大会
男子5年100m 4位 女子6年 4位
・広島県小学生陸上競技選手権
男子800m 7位
女子800m 3位 5位 7位
女子100m 8位
・福山市小学生駅伝大会 高男子3位 (区間賞2人) 高女子優勝(区間賞3人)
低男子優勝※3連覇(区間賞1人)
・
2022広島県ランキング 800m 男子7位 女子 3位 5位 6位 7位
陸上競技・駅伝