2025年度
論文
松井大亮, 生化学と異分野技術の融合による可溶性発現技術の開発, in press
MISC
松井大亮, 生化学と計算科学の融合による可溶性発現技術の理論解明, Rep. Grant. Res., Asahi Glass Foundation, in press
松井大亮, 機械学習を利⽤した変異導⼊による可溶性発現の概念の解明, in press
学会発表(報告会含む)
松井大亮, 産業に役立つ酵素を見つけて育てる:スクリーニングと可溶性発現, 農芸化学会北海道支部第2回学術講演会 (2025.11)
小島海聖, 榊原一紀, 高野諒, 松山裕典, 松本卓也, 中村正樹, 松井大亮, 機械学習とメタヒューリスティクスによるタンパク質の可溶性予測モデルの開発, 電気学会システム研究会 (2025.11)
松井大亮, 異種可溶性発現に関与する特徴の解析と重複変異導入への挑戦 , 酵素 2025 第 51 回研究発表会 (2025.11)
熊崎匠吾, 中野省吾, 浅野泰久, 松井大亮, 計算器予測に基づく変異導入によるL-アルギニン酸化酵素の可溶性発現量の向上, 酵素工学研究会第94回講演会 (2025.11)
松井大亮, 冨宿賢一, 浅野泰久, Ensifer sp. 23‑3由来 α-アミノラクタムおよび α-アミノ酸アミドに作用するラセマーゼの単離と特性解明 , 第19回D-アミノ酸学会学術講演会 (2025.09)
香川達郎, 松井大亮, 堀越秀春, 神村共住, 梅村信弘, 黄色ブドウ球菌を対象とした水中での殺菌評価, 第86回応用物理学会秋季学術講演会 (2025.09)
松井大亮, 生化学と計算科学の融合による可溶性発現技術の理論解明, 公益財団法人旭硝子財団2025助成研究発表会 (2025.07)
小島海聖, 榊原一紀, ⾼野諒, 松山裕典, 松本卓也, 中村正樹, 松井大亮, タンパク質の可溶性予測モデルの開発とメタヒューリスティクスによる変異パターンの探索, 日本生物工学会北日本支部2025 年度北日本支部札幌シンポジウム (2025.06)
松井大亮, 機械学習を利⽤した変異導⼊による可溶性発現の概念の解明, 公益財団法人 発酵研究所 第19回助成研究報告会 (2025.06)
2024年度
論文
Daisuke Matsui, Taizo Yamada, Junji Hayashi, Yosuke Toyotake, Yoichi Takeda, Mamoru Wakayama, Biochemical characterization of L-asparagine synthetase from Streptococcus thermophilus and its application in the enzymatic synthesis of ß-aspartyl compounds. Journal of Bioscience and Bioengineering, 138(3), 206-211(2024.06)
Ayuta Nakahara, Zhengyu Su, Mamoru Wakayama, Masaki Nakamura, Kazutoshi Sakakibara, Daisuke Matsui, Improvement of Heterologous Soluble Expression of L-amino Acid Oxidase Using Logistic Regression. ChemBioChem, 25(13), e202400243(2024.04)
Zhengyu Su, Yoichi Takeda, Daisuke Matsui, Yosuke Toyotake, Mamoru Wakayama, Preparation and characterization of a novel amphiphilic nanocarrier based on enzymatic polymerization-derived α-1,3-glucan for efficient quercetin encapsulation. Colloid and Polymer Science, 302, 1123-1135 (2024.04)
MISC
松井大亮, 生物工学研究室の立ち上げ, 生物工学会誌, 102(12):632, (2024)
学会発表
熊崎匠吾, 松井大亮, ロジスティック回帰を用いたL-アミノ酸オキシダーゼの可溶性発現, 日本農芸化学会2025年度大会 (2025.3)
香川達郎, 大中一弘, 松井大亮, 堀越秀春, 梅村信弘, 深紫外線パルスレーザー光の照射条件による殺菌効果, 2025年第72回応用物理学会春季学術講演会 (2025.03)
高野諒, 松本卓也, 榊原一紀, 中村正樹, 松井大亮, タンパク質の可溶性メカニズム解明のための学習分類子システムによる機械学習モデルの可視化, 2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 (2024.9)
招待講演
松井大亮, 生化学と異分野技術の融合による可溶性発現技術の開発, バイオインダストリー奨励賞第8回受賞者特別企画講演(2025.2)
松井大亮, 産業用酵素の探索と可溶性発現に関する研究, 2024年度北日本支部岩手シンポジウム (2024.12)
松井大亮, 生化学と異分野技術の融合による可溶性発現技術の開発, 第8回バイオインダストリー奨励賞記念講演会(2024.10)
受賞
松井大亮, 第8回バイオインダストリー奨励賞, 生化学と異分野技術の融合による可溶性発現技術の開発, 一般財団法人バイオインダストリー協会 (2024.10)