援原病カンファレンス

ホーム > 援原病カンファレンス

援原病研究会では、2ヶ月に1回のペースで「カンファレンス」を行い、議論を深めています。カンファレンスとは、医師や看護師を中心とした医療現場における治療チームをモチーフにしたもので、「援原病カルテ」をもとにしたフィールドでの実践課題について、ディスカッションを通して解決を図ろうとするものです。

開催したカンファレンスとテーマは、以下のとおりです。

第9回

日時:2023年4月20日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

※科研担当者から2022年度の報告と2023年度の展望を情報提供

第8回

日時:2022年9月29日

場所:大阪大学人間科学部

テーマ・発表者:

※今後のカンファレンスについてのワークショップ・ディスカッション

第7回

日時:2022年6月25日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

①「塩谷集落の長期支援の事例から」栫健太(大阪大学大学院)

②「中国四川省大涼山の事例報告」陶玥菡(大阪大学大学院)

第6回

日時:2022年4月9日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

①「防災における宗教と自治体の連携」稲場圭信(大阪大学大学院)

②「熊本県球磨郡相良村の事例」佐々木美和(大阪大学大学院)

③「金光教大阪救援隊の事例」陳重道(大阪大学大学院)

第5回

日時:2022年2月19日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

①「新潟県小千谷市塩谷集落の事例」倉田和佳(大阪大学大学院)

②「野田村写真返却カルテ」宮前良平(大阪大学大学院)

第4回

日時:2021年12月6日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

①「広島県坂町の事例」立部知保里(兵庫県立大学大学院)

②「佐賀県武雄市の事例」頼政良太(兵庫県立大学大学院)

第3回

日時:2021年9月8日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

①「『次の社会』に向けたハイブリッドな住民組織の特徴と可能性」立部知保里(兵庫県立大学大学院)

②「コロナ禍における小規模事業者のイントラプレナーシップ」大門大朗(京都大学)

③「社会変革のための災害ボランティア論」渥美公秀(大阪大学大学院)

第2回

日時:2021年7月28日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

①「災害ボランティアを望んでいないのは誰か」宮前良平(大阪大学大学院)

②「被災地における語られないことと配慮の形式」大門大朗(京都大学)

第1回

日時:2021年6月17日

場所:オンライン(Zoom)

テーマ・発表者:

※カンファレンスの進め方、第2回カンファレンスへ向けた打ち合わせ