骨太教員養成プロジェクト≪詳細≫
「ひと味違う教員養成」というコンセプトのもと、既存の教員養成の取り組みにおいて充たされていないニーズに応えるための連続講座プログラムを開発し、提供しています。学校現場や学校外での子ども・若者支援の最前線の動きも踏まえながら、「どのように」教員になるのかではなく、「なぜ」教員になるのか、「どのような」教員になるのかを学び、考える場を創ります。
現在は、学校現場で求められるにも関わらず体験を通じて学ぶ機会の少ない「コミュニケーション能力」などに重点を置きながら、若手教員や教員志望者で学びあうコミュニティを形成していっています。
[プログラム開発委員]
・枝廣和憲(広島大学)
・富本水子(神戸市立神戸市立長田小学校教諭)
・羽野ゆつ子(大阪成蹊大学芸術学部准教授)
・深水正和(兵庫県立明石城西高校教諭)
・水野篤夫(京都市ユースサービス協会事業部長)
・山下順子(兵庫県立星陵高校教諭)
・山本智也(京都ノートルダム女子大学生活福祉文化学部教授)
・川中大輔(シチズンシップ共育企画代表)