2020/06/19 15:45:56 SOLAS適合品の救命ボートのエアークッションルーフを付けること(業務命令)。なぜ、はずしたのか?調査報告。
2020/06/18 11:36:35 すべての中型以上の船舶は、SOLAS規格を満たすよう努力を。
・現在は、内航船でありSOLAS義務は無く救難救助船機能の期待もあるが、自船の不慮の沈没に、もっと備えることも必要( 現時点で遭難者救助用装備は十分と考えるが再点検 )。また、いよいよ、外航航路へ進出すべく、さらに見直し、安全性、不沈性を強化。SOLAS不適合は印象が悪い。2020/06/18 16:39:53
・救命ボートメーカー、販売店との営業上の都合により装備が遅れていたが解決しそうだ。2020/06/18 20:48:34
2020/06/18 16:20:28 2020/06/18 18:37:56
・大型救命ボート用、両釣りフックが無いのはなぜか?調査。2020/06/18 15:48:11
・装備している艦の番号を報告してくれ。3、5、6、7、9、10、14番艦が無い?
・装甲防護1番艦「後まわし」になった。→業務命令「確認と装備」
・左右1、計2では足りない。2020/06/18 18:37:56
・水上防護2番艦「左右2、計4あるはず」。→業務命令「確認と装備」作業中 軸折れの疑い
・水上防護4番艦「調査中」→業務命令「確認と装備」作業中 軸折れの疑い
・水上防護3番艦、5番艦:調査中。軸折れの疑い 2020/06/19 07:26:38
・3番「貨物業務、調査中」→業務命令「装備」左右2、計4、作業中 軸折れの疑い
・5番「はずした」→業務命令「再装備」左右3、計6、作業中 軸折れの疑い
・水上防護( 双胴船 )6,7、14番艦:調査中。
・6番は「邪魔になる」と言われたはずした。→業務命令「再装備」検討中 他に優先作業あり
・浮力増加で特殊航行に障害?
・7番は「はずせ」と言われてはずした。→業務命令「再装備」作業中
・現状、不明。2020/06/19 07:29:44
・14番「知らない。調査中」→業務命令「装備」左右2、計4確認したが
・ボートが無いとの報告。1番ブロック第2層にあるはず。
・現状、不明。2020/06/19 07:29:44
・水上防護9、10番艦:「設計段階でいらないと言われた」→業務命令「装備」
・作業中 ボートは倉庫に6隻あった。どちらも