横浜市オープンデータ特別功労賞受賞
横浜市オープンデータ特別功労賞受賞
2022年3月5日開催された「インターナショナルオープンデータデイ2022@横浜」において、地方議員によるデジタルタウン研究会が、「横浜市オープンデータ特別功労賞」の表彰を受けました。
IODD2022@横浜の主催団体である、「横浜オープンデータソリューション発展委員会」が活動10年を迎え解散することに伴い、この10年間の横浜市でのオープンデータ推進に影響を与えたとして、「東京大学大澤幸生研究室(現・大澤早矢仕研究室)」、「CODE FOR YOKOHAMA」と並んで表彰していただきました。大変光栄なことです。
オンラインイベントでしたが、配信拠点となった情報科学専門学校に鈴木太郎会長、藤崎浩太郎副会長が訪れ、鈴木会長が代表して表彰状を受け取りました。
受賞の様子やイベントの内容は、以下のリンク先YouTubeからご覧いただけます。授賞式は8:44:45あたりから、鈴木会長、藤崎副会長のコメントは、8:49:28あたりからご覧いただけます。
https://youtu.be/zMzt1gfKJwA
2020 © 地方議員によるデジタル・タウン研究会