商経学部では,選択必修科目として,英語,中国語,フランス語,ドイツ語の4語種の中から1つを選択します。(A)I(春)とII(秋),(B)I(春)とII(秋),(C)I(春)とII(秋)の計6科目(計12単位)の修得が卒業のために必要です。
政策情報学部では,選択必修科目として,英語,中国語の2語種の中から1つを選択します。(A)I(春)とII(秋),(B)I(春)とII(秋)の計4科目(計8単位)の修得が卒業のために必要です。
以下の説明 (「もっと見る」) を参考に,外国語の選択必修科目として履修する語種を選択してください。
一度選択した語種は変更することができません。
慎重に検討の上,希望する語種をアンケートで必ず回答してください。回答方法は、オリエンテーション(初回通学時)にお知らせします。
「もっと見る」↓で、それぞれの言語クラスの詳細を確認してください!
選択必修科目として選択する語種に関わらず、選択科目として英語、中国語、ドイツ語、フランス語、韓国語、スペイン語を履修することができます。
共通教養科目では、世界の問題を考えるGlobal Studiesや映画を研究するFilm Studiesという英語による授業もあります。
履修ガイドやシラバスを参照の上、自分の興味関心に合わせて、履修してください。