2023年 12月25-27日
谷口さんが、弘前大学で開催された第36回理論懇シンポジウムにてポスター発表を行いました。
2023年 12月17-19日
西村さんが、OISTで開催された第49回量子情報技術研究会(QIT49) にて口頭発表を行いました。
2023年 12月4-7日
菅野准教授が、台湾で開催された Large-scale Parity Violation Workshop にて招待講演を行いました。
2023年 12月8日
芳村助教が、 RQI Circuit にて口頭発表を行いました。
Broadcast at the ISRQI YouTube channel の59:55辺りから、その時の映像が残っています。
2023年 12月7日
論文を発表しました。
Kensuke Gallock-Yoshimura,
“Relativistic quantum Otto engine: Instant work extraction from a quantum field”
2023年 12月7日
論文を発表しました。
Kaito Kashiwagi, Akira Matsumura,
“Markovian quantum master equation with Poincaré symmetry”
2023年 12月2日
柏木さん,谷さん,谷口さん,畠山さんが、長崎大学で開催された第129回日本物理学会九州支部例会で口頭発表を行いました。
2023年 11月27日-12月1日
三木さんが、OISTで開催されたFeedback in Quantum Machines 2023でポスター発表を行いました。
2023年 11月27日-12月1日
谷口さんが、名古屋大学で開催されたThe 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japanで口頭発表を行いました。
2023年 11月22日
倉持助教の論文がプレスリリースに掲載されました。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/1004
Physical Review Letters 誌の Featured in Physics にも選ばれました。
https://journals.aps.org/prl/highlights
2023年 11月18日
論文を発表しました。
Daisuke Miki, Akira Matsumura, Kazuhiro Yamamoto,
“Negativity volume of the generalized Wigner function in gravitating hybrid system”
2023年 11月7日
論文を発表しました。
Sugumi Kanno, Jiro Soda, Akira Taniguchi,
“Search for high-frequency gravitational waves with Rydberg atoms”
2023年 11月6日
論文を発表しました。
Masaki Tani, Kosei Hatakeyama, Daisuke Miki, Yuuki Yamasaki, Kazuhiro Yamamoto,
“Violation of the two-time Leggett-Garg inequalities for a coarse-grained quantum field”
2023年 11月1日
論文を発表しました。
Daisuke Miki, A. Matsumura, Kazuhiro Yamamoto,
“Quantum signature of gravity in optomechanical systems with conditional measurement”
2023年 10月25日
論文を発表しました。
Kosei Hatakeyama, Daisuke Miki, Masaki Tani, Yuuki Yamasaki, Satoshi Iso, Apriadi Salim Adam, Ar Rohim, Kazuhiro Yamamoto,
“Violation of the two-time Leggett-Garg inequalities for a harmonic oscillator”
2023年 10月1日
ギャロック 芳村 健祐 特定プロジェクト教員(助教)が着任しました。
2023年 8月28日
論文を発表しました。
Tomohiro Fujita, Youka Kaku, Akira Matumura, Yuta Michimura,
“Inverted Oscillators for Testing Gravity-induced Quantum Entanglement”
2023年 8月7日
論文を発表しました。
Fumiya Nishimura, Yui Kuramochi, Kazuhiro Yamamoto,
“Standard quantum limit of finite-size optical lattice clock in estimating gravitational potential”
2023年 8月6日
論文を発表しました。
Yuuki Sugiyama, Akira Matsumura, Kazuhiro Yamamoto,
“Quantum uncertainty of gravitational field and entanglement in superposed massive particles”
2023年 6月16日
学術研究員を公募しています。締切は7月31日です。
2023年 6月5日
論文を発表しました。
Youka Kaku, Tomohiro Fujita, Akira Matsumura,
"Enhancement of quantum gravity signal in an optomechanical experiment"
2023年 5月30日
論文を発表しました。
Shinichiro Yamano, Takaya Matsuura, Yui Kuramochi, Toshihiko Sasaki, Masato Koashi,
"General treatment of Gaussian trusted noise in continuous variable quantum key distribution"
2023年 4月10日
論文を発表しました。
Sugumi Kanno, Jiro Soda, Akira Taniguchi,
"Circularly polarized gravitational waves in Chern-Simons gravity originated from an axion domain wall"
2023年 3月20日
上田和茂さんが博士(理学)、七條友哉さんが修士(理学)の学位を取得されました。おめでとうございます。
2023年 3月20日
谷口彰さん,山﨑優樹さん,谷将樹さん,柏木海翔さんが学士卒業されました。おめでとうございます。4人は修士課程に進学します。
2023年 3月8日
論文を発表しました。
Tomoya Shichijo, Nobuyuki Matsumoto, Akira Matsumura, Daisuke Miki, Yuuki Sugiyama, Kazuhiro Yamamoto,
"Quantum state of a suspended mirror coupled to cavity light -- Wiener filter analysis of the pendulum and rotational modes"
2023年 1月31日
論文を発表しました。
Sugumi Kanno, Ann Nakato, Jiro Soda, Kazushige Ueda,
"A peak in the power spectrum of primordial gravitational waves induced by primordial magnetic fields"
2023年 1月9日
論文を発表しました。
Takaya Matsuura, Shinichiro Yamano, Yui Kuramochi, Toshihiko Sasaki, Masato Koashi,
"Refined finite-size analysis of binary-modulation continuous-variable quantum key distribution"
2023年 1月4日
論文を発表しました。
Akira Matsumura,
"Reduced dynamics with Poincaré symmetry in open quantum system"