2025 .7/3 ホームページを更新しました!
武蔵野音楽大学器楽科卒業。クラリネットを坂本和彦、兼氏康雄、谷尻忍の各氏に師事。卒業後ブランクを経てCLUTクラリネットアンサンブルの立ち上げに参加。現在はCLUTクラリネットアンサンブル活動の他、日本の幕末期と西洋音楽の関係性、時代背景の研究に力を入れている。
●使用楽器の紹介:B菅 Preference-L、A菅 Superior-A、リガチャー SILVERSTEIN、リード ダダリオ-レゼルブクラシック 3.5、マウスピース ヴァンドレンM30
上野学園大学器楽学科クラリネット専門卒業。卒業演奏会に出演。中島暢宏、宮島基栄、谷尻忍各氏に師事。2023年ピアノとのジョイントによる「ポケットサイズコンサート」を開催。惠声会埼玉支部会員。音楽ブログ「音楽室ハニホー♪」を運営。
●使用楽器の紹介: B菅 YAMAHA YCL-Ideal A菅 YAMAHA YCL-Ideal GA 、マウスピース アトリエシュミット M6/403 、リガチャー Wood Stone/KODAMAI、リード Legere ヨーロピアンシグネチャー
名古屋音楽大学 音楽学部 管楽コース卒業。
朝田文子氏、今村純子氏に師事。
在学中から吹奏楽や室内楽、イベント演奏などで経験を積み、豊かな音楽性と表現力で好評を博す。
マイケル・コリンズ、コラド・ジェフレディ両氏のマスタークラスを受講。
横須賀市消防団音楽隊では地域密着の演奏活動に取り組む。
現在は「Wingmeeting029」に所属し、SNS発の企画演奏会にも参加。
ジャンルを問わず、柔軟なスタイルで活動中。
●使用楽器の紹介:
B♭管:Buffet Cranpon“Festival”
マウスピース:Vandoren“B40”
リガチャー:Edy Daniel “platina”
リード:D’Adario “EVOLUTION”3.5/Lejere “European Cut”3.75
A管:Buffet Cranpon“R13”
マウスピース:wi&fi “S1”
リガチャー:Silverstein“HEXA”
リード:D’Adario “EVOLUTION”3.5/Lejere “European Cut”3.75
武蔵野音楽大学器楽科卒業。クラリネットを小林聡、兼氏康雄、谷尻忍、柳瀬洋の各氏に師事。オーケストラ、アンサンブル、各種イベント等で活躍中。現在、後進の指導にも力を入れ、数々の受賞等の成果をあげている。クラリネットアンサンブルカペレ、L'aura、CLUTクラリネットアンサンブルメンバー。震災復興チャリティーコンサートにも力を入れている。ユーオーディア管弦楽団クラリネット奏者。
●使用楽器の紹介:(バスクラ)ビュッフェクランポン プレスティージュlowC マウスピースはb40 リードはバンドレンの3半