お知らせ・活動報告

2020年7月 結成

コロナ禍のため、リモートでの練習を継続しました。オンライン上でも遅延を最小限におさえられるYAMAHAのSyncroomを使って練習。映像はZoomを使用。選曲は(よりによって)カルルの「プレリュードとダンス」でしたが、特にダンスの複雑なリズムはわずかな遅延が影響するため、かなり苦労しました・・・。それでも何とかリハーサルらしきことはできましたので、こういう技術がますます発達すると良いと思いました。

2022年4月22日 モーニング・コンサート開催    

記念すべき第一回目のコンサート「CLUTクラリネットアンサンブル モーニングコンサート 懐かしい民謡の調べ」を中央区立日本橋社会教育会館にて開催いたしました。

コロナ禍でコンサートはおろか、練習もままならない状況が続いていましたが、できることから一歩を踏み出したいという思いで実施しました。また夜間の外出を控えたいという方も多いとの予想から、午前中にコンサートを実施する試みを開始。日本橋という地域に合わせて民謡を中心に、様々な世代に楽しんでいただけるプログラムを組みました。クラシックを学んで来た私たちにとっては、ポップスやジャズは苦労する面も多かったのですが、新しい発見もたくさんありました。

次回はがらっと変わって、オール・モーツァルトのプログラム。クラリネット・アンサンブルの可能性への挑戦は続きます。

⇒コンサートの様子はこちらのYouTubeからご覧いただけます。

2022年9月3日 朝活コンサート開催

第二回目は「朝活コンサート」と題してオール・モーツァルトのプログラムでした。

一回目を大きく上回るお客様にご来場いただきとても感謝な一方、実は私たち出演者は舞台裏でソワソワ(緊張)しておりました(笑) 小さいお子様からご高齢の方まで幅広い年齢の方までお越しいただき、体でリズムをとりながら聴いたり暖かい拍手で応援いただき、お客様に支えられて何とか最後まで演奏し切ることができました。

通りがかりのお客様も次回は是非とおっしゃってくださり、プログラムをお持ち帰りくださいました。

すでにメンバーでは次回の構想も話し合われていますが、近日公開とさせていただきます!

2023429日 朝活コンサート開催

回目は「朝活コンサート」の続編で「吹奏楽をクラリネット四重奏で!」を開催いたしました。

大編成の吹奏楽曲を4人で演奏するという、過去最難関のプログラムに挑戦。

このコンサートのためにメンバーによる吹奏楽部の思い出も公開。

当日の演奏模様はYouTubeでも公開させていただきました。

動画① ダイジェスト

動画② アルヴァマー序曲

動画③ エルカミーノ・レアル