海外の研究事情

<海外の研究事情>


オンライン開催のため、

普段はお呼びできない海外から講師の方をお招きします

特に留学経験についてお話していただきます

講師の先生への質問を募集します!

是非、参加フォームからお聞かせください


ドイツの地で概日出力系の理論研究をするということ

大原隆之
(Leibniz Institute for Farm Animal Biology)

研究内容

概日時計は、入力系・コア振動子・出力系という3つの部分から構成されます。私は現在、コア振動子で生成された概日振動が出力系を伝播していくなかで、いかにしてその振幅を維持もしくは増幅させるのか、に関して理論的な手法を用いて研究しています。具体的には、1)出力系に存在する転写因子が複数の翻訳後修飾を受ける、2)その転写因子が自身の発現を抑制する、という過程を数理モデル化し、これら2つが振幅にどのような影響を与えるのかを調べています。

キーワード:CCG、振幅、翻訳後修飾、自己抑制、数理モデル

◆参考文献

Lück et al., Rhythmic Degradation Explains and Unifies Circadian Transcriptome and Proteome Data. (2014) Cell Reports, 9, 741–751.

略歴

2015 立命館大学大学院理工学研究科博士前期課程修了

2018 北海道大学大学院環境科学院博士後期課程修了

2018 立命館大学理工学部 博士研究員

2019 Leibniz Institute for Farm Animal Biology 博士研究員

◆最近はまっていること

プロ野球の結果を追うこと

海外Post-docとしての研究留学の現実とその後

◆講演内容

大学院卒業後の海外研究留学について。留学先の探し方からポスドク後のキャリアパスまで、実際の経験をもとにお話しさせて頂くと共に、現在あるいは将来の海外留学を考えている方々との質疑応答の形でお話をさせて頂きます。ポスドクを経験後アメリカに残っている私に加え、日本にポジションを獲得し、帰国された小池先生をお迎えし、アメリカ、日本両方のキャリアについて実際の経験を基に皆様の疑問にお答えできたらと考えております。


小池 宣也
(京都府立医科大学)


略歴

1996 
東京理科大学薬学部薬学科卒業

1998 
東京理科大学大学院薬学研究科修士課程修了

2002 
東京大学大学院医学系研究科医学博士課程修了、博士(医学)取得

2002 
東京大学医科学研究所 科学技術振興特任研究員

2004 
三菱化学生命科学研究所 特別研究員

2009
The University of Texas Southwestern Medical Center、Department of Neuroscience, Senior Research Associate

2013 
京都府立医科大学大学院医学研究科、助教

2014 
京都府立医科大学大学院医学研究科、講師

野原 一成
(Baylor College of Medicine
)

略歴

2000.1
Department of Molecular and Cellular Biology, Baylor College of Medicine
-Assistant Professor-

2014.1
Department of Biochemistry and Molecular Biology, University of Texas Health Science Center at Houston
-Instructor-

2012.5
Center for Sleep & Circadian Biology (CSCB), Northwestern University
-Post-doctoral fellow-

2007.4
Division of Endocrinology, Metabolism and Molecular Medicine, Northwestern University Feinberg School of Medicine
-Post-doctoral fellow-

2003.4
Division of Molecular Epidemiology, Department of Environmental Health and Safety, Kobe University Graduate School of Medicine
-Medicine (Ph.D)-

2002.4
Division of Molecular Epidemiology, Department of Environmental Health and Safety, Kobe University Graduate School of Medicine
-Biomedical Science Master (M.BMS) course-
Early completion

2000.10
Department of Biological Science, faculty of science, Kumamoto University (BS)

HONOR AND AWARDS

2008.3.19
Feinberg School of Medicine 4
th Annual Lewis Landsberg Research day “Outstanding Research Addressing Women’s Health” First place