名前:サイト管理人(本名非公開)
年齢:18歳
誕生日:2/11
登場年月:2007年2月(モデルは2025年6月に制作)
趣味:鉄道やVroid studioなど。
好きな食べ物:洋食
解説
2022年2月からVroid studioを触り始める。
ただ、本格的にキャラクター制作を始めたのは去年の10月ごろから。
彼は、「なるべく手間をかけずに、可愛いキャラクターを作りたい」と言っている。
Vroid studioでは、実際は多くのパーツがあるが、彼はそれをほとんど使わず、「目」と「髪型」の2つだけを使っている。(あとは頬にチークを付けているキャラクターもいる)
しかも、目の形はほとんど変えず、「瞳」パーツと「瞳のハイライト」パーツの2つだけを変え、まつ毛やアイラインを決め、あとは目の大きさや位置などを調整し、顔を完成させている。
(初期の頃に登場したキャラクターは、一部目の形が異なる子もいる)
少し説明が難しいので、掲載されているキャラクターをある程度見れば、彼の作風がどんな感じか分かるだろう。
はじめまして。このサイトの管理人です。
このサイトに掲載されているキャラクターは全員私が作っています。
Youtubeのチャンネルも運営していますので、ぜひ動画をご覧ください!
ちなみに、2024年1月からは、Youtubeチャンネルの公式キャラクターが2人登場しています。
※モデルは女の子ですが、実際の管理人は男性です。
(個人的にVRoid Studioでは男性キャラクターを作るのが難しいと思います)
管理人はVRoid Studio以外にどんなことが好きなのかを紹介します。
VRoid Studio以外だと、このようなことが好きです。
・鉄道(撮ることも、乗ることも好き)
・エレベーター
・エレベーターのドアステッカー
・音ゲー(リズムゲーム)特にハマったのは太鼓の達人とArcaea。
上の2つは、Youtubeの動画で見ることが可能です。
ドアステッカーの動画は出していませんが、実はエレベーターのドアステッカーを持っています。
実際に買ったドアステッカーです。
実は一般の方でも購入は可能です。
価格は、エスカレーターのステッカー以外は1枚133円でした。かなり安いです。
合計11枚くらい買いましたが、送料含め約2100円でした。
ただ、買い方が少し特殊で、メールで注文を送る→指定の口座に代金を振り込む→発送という流れでした。
・2025年春から専門学生だったが、進路選択をミスった結果、学校生活がキツくて耐えられずわずか3ヶ月で脱落。(大学に進路を変更する予定)
・彼女いない歴=年齢(流石にそろそろ恋愛したい...結婚願望もあります)
・食べ物に釣られる(例えば、興味がないイベントがあっても美味しいものが食べれると知った瞬間参加するなど...)
・AT限定ですが、普通自動車の運転免許を持ってます(ちなみに仮病で学校を休んで本免学科を受けに行った)
・めんどくさがり(しかも結構深刻)
・学校の勉強がほとんどできない(実は不登校経験者なんです...特に理系科目は全くできません、でも免許の学科は全部1発合格できた)
・学校の授業中にスマホを見てサボっている人を監視していたが、周りの人から色々言われて結局中止した。
ちなみに、この出来事により琴乃ちゃんというキャラクターが作られた。彼女も管理人と全く同じことをして周りから問題視されたという...