Q&A
Q:ECU書換後STAGE変更はできますか?
A:もちろん可能です。STAGE差額分+書換費用8,000円で施工いたします。
Q:引っ越で近畿から離れてしまいます。どうしたらいいですか?
A:エイリアンテックジャパンオフィシャル及び全国にある代理店で施工が可能です。
Q:車検は通りますか?
A:車検は問題ありません
Q:施工は予約をしなければなりませんか?
A:基本的にご予約いただいてからの来店となります。
Q:ディーラー保証について、問題はないでしょうか?
A:ディーラーについては、各ディーラーで見解の分かれるところですがアフターパーツに近い感覚でご理解ください。
ECUリコールなどあった際は、当店にて一旦ノーマルロムに戻してディーラーでリプロの後、当店で再インストールで対応いたします。
ただ、見た目が変わらないのとマッピング内容まではディーラーで確認できませんので問題はないと考えております。
エンジンコントロールユニット以外のリコール/書き換えについては、問題ありません。
※ディーラーでリプロ後再分析が必要な場合お時間をいただく事がございます。
(再分析、再インストールは別途お見積りいたします)
Q:最高速の速度リミッタは解除されますか?
A:速度リミッタは上限を物理的限界までアップしますので、実質解除となります。
お客様におきましては施工前後にかかわらず道路交通法遵守の運転をお願いいたします。
Q:チューニング経験もなく、全くのノーマル車で、今後パーツを交換する予定もないのですが、問題ないでしょうか?
A:そのようなお客様にこそ、ぜひ体感していただきたいと思います。
特別な追加パーツは必要なく、車が力強く、気持ちよく走るようになります。追加パーツでお勧めしたいのは一点だけ、
エアフィルターを純正から社外品に交換するとさらに効果が発揮されます。相談いただければこちらで推奨品をご案内いたします。
また、エアフィルターは元々定期交換部品であり、数千円で購入できますので、お勧めします。
Q:どのような機材でロムを作成さてれいるのですか?
A:エイリアンテックのK-TAG 及びKESS3を使っております。データーはエイリアンテックジャパンオフィシャルが作成・チューニングしたものを利用しております。
エイリアンテックジャパンオフィシャルでは、ロムを解析、必要なマップを「定義」=可視化してパラメータを変更し、
実車に実装してロギングテストを行い、ノッキングの検知や、テストドライバーの体感的フィードバックを経て、最終仕様を決定します。
また、不具合がございましてもすぐに対応できますのでご安心ください。