次回 10月5日 ゆめくる祭 見学・体験 随時受付中
Facebookも開設してます。ぜひご覧ください。ボーイスカウト伊奈第1団Facebook
ボーイスカウトとは?
ボーイスカウトとは、約100年前にイギリスで始まった活動で、世界の国々にボーイスカウト連盟があります。
ボーイスカウトの目的は、自立心のある健全な青少年を育てることです。
「偏差値教育」、「ゆとり教育」のあり方が問われる昨今、子供たちの純粋な「好奇心」や「探求心」に応える活動を行っています。
野外活動(キャンプなど)、奉仕活動(募金など)を始め、様々なプログラムを通して、自立心や想像力を養います。
そして、さまざまな活動を通して、心身ともにバランスの取れた人格形成をめざしています。
いまや、ボーイスカウト運動は、さまざまな分野から注目されています。
ボーイスカウト伊奈第1団とは?
ボーイスカウト伊奈第1団は、昭和56年(1981年)に埼玉県北足立郡伊奈町に発団しました。
スカウトは、伊奈町を中心として、蓮田市・さいたま市・上尾市・白岡町から通っています。
隊の構成
活動場所
伊奈第1団の活動場所は、スカウト広場を始めとして、伊奈バラ公園・伊奈町総合センター・伊奈町ふれあい活動センター・埼玉県県民活動総合センターなどです。また、夏のキャンプなどは、遠方に出かけます。
メインとなるスカウト広場は、埼玉新都市交通(ニューシャトル)志久駅から伊奈中央駅へ向かって約300m進んだところにあります。
広域
詳細
このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、bs.i71.master@gmail.comの責任のもとに掲載しています。