意思決定

意思決定関係の書籍。

ゲーリー・クライン 著

「決断の法則―人はどのようにして意思決定するのか?」

ヒットしたノーベル賞受賞者ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」の中で出てくる先生の本。
プロジェクトマネジメントとしては、うまくいくと思ったのにうまくいかないとか、意志決定を迫られたときに、
どの決断をするのによいかとか、上流工程で予定を決めたのに結果リリースが遅れるとか、そうしたことのヒントになりそう!と思って読みました。

著者は「死亡前死因分析」が有名です(ぜひお試しを)。ちなみに、かなり舌鋒鋭い先生のようです。

残念ながらAmazonで売っておらず、大学の図書館で借りました(ありがたやありがたや)。