前回は「右上がり」に書くを学びましたね。
その時に、縦画が倒れやすい
と書いてあったのを
覚えているでしょうか?
右上がりを意識すると
どうしても文字全体が
傾きやすくなってしまうのです。
そこで、今回の
「最終画の法則」が
役立ってきます。
漢字の最終画で
右のはらい
右の止め
があった場合は
その最終画を
意識的に少し下げて
書くようにしましょう。
今日のワーク
マスノートに鉛筆
「美しい春、大きな木、勝ち負け、本願」
を右払いに注意して
書いてみましょう。
書けたら提出してください。