以下の内容はバトルビーコンに関するよくある質問 — Ingressヘルプセンター のページの内容と11.21の英語版のBattle Beacon FAQs追記分をGeminiにより意訳&文章まとめをしたものを引用しています。確認していますが差異がありましたら申し訳ありません。
バトルビーコンをポータルにデプロイすると、ミニアノマリーが発生し、エージェントはバトルスキルの練習・テストができます。
バトル中: ターゲットポータル上にスコアボードが表示され、時間制限内にチェックポイント (CP) ごとに獲得したポイントが示されます。
バトル終了後: 勝利した陣営に応じたビーコン(エンライテンド、レジスタンス、またはニュートラル)に変わり、そのポータルのハック出力がブーストされます。
種類: バトルビーコンには、レア (Rare) とベリーレア (Very Rare) の2種類があり、それぞれバトル開始までの時間や終了後の効果(ハック出力ブーストなど)が異なります。
バトルビーコンはアプリ内ストアで購入できるプレミアムアイテムですが、購入には以下のAP(実績ポイント)またはエージェントレベルの条件を満たす必要があります。
レア バトルビーコン:
120万 AP以上を保持しているエージェント(レベル8以上)が購入可能です。
16,000 CMUで8パックバンドルとして入手できます。
ベリーレア バトルビーコン:
4,000万 AP以上に達したエージェント(レベル16、またはリカージョンしたエージェント)が購入可能です。
5,000 CMUで1つ入手できます。
また、マンスリーCORE(サブスクリプション)にも1つ含まれています。
インベントリのブーストカテゴリからバトルビーコンを選択し、ポータルの範囲内で、ポータルをタップして配備する。
ビーコンが有効なポータルにはデプロイできません。
デプロイにはXMを消費します。
RBBは配置コスト800XM、配置後10分でバトル。
VRBBは配置コスト1000XM、配置後即バトル。
配備後、近くのエージェント(ポータル所有者やレゾネーター・MOD設置者を含む)にCOMMメッセージで通知されます。
どのレベルのエージェントでも参加可能。
デプロイ時にCOMMへメッセージが表示。
インテルマップにポータルオーナメントが表示されます。
ポータルの所有者、レゾネーターやMODを設置しているエージェントに通知されます。
レアとベリーレアで、バトルの進行方法が決定的に異なります。
開始までの時間
10分間のカウントダウンあり (スキャナに表示)
バトル時間
9分 (合計19分)
チェックポイント (CP)
3回 (3分間隔)
ポイント配分
2 - 3 - 4
ポータルの制御
CP通過で制御が変更されない (耐久戦)
ポータルの免疫
なし(制御変更時、他陣営のデプロイを阻止できない)
開始までの時間
即時デプロイ開始
バトル時間
15分
チェックポイント (CP)
5回 (3分間隔)
ポイント配分
1 - 2 - 2 - 3 - 4
ポータルの制御
CP通過の度に制御が反転する (攻防戦)
※ウイルスによる免疫とは関係なく発生。
ポータルの免疫
あり(中立化時、以前の所有チームは短期間デプロイ不可)
バトルに勝利した陣営には、ポータル上で特別な効果が発生します。
ハック出力ブースト
両陣営に10分間(1.25倍~2.5倍)
勝者ビーコン表示
1時間表示
花火
無し
再配備制限
勝者ビーコン表示中は新しいビーコンを配置不可
ハック出力ブースト
両陣営に10分間(1.25倍~2.5倍)
勝者ビーコン表示
4時間表示
花火
あり
再配備制限
勝者ビーコン表示中は新しいビーコンを配置不可
バトル中にレゾネーターとポータルMODsを配備および破壊したエージェントの合計アクティビティに基づいて、バトル終了後、10分間、両方の陣営のハック出力が1.25倍から2.5倍にブーストされます。
ブースト倍率を決定する「具体的な条件」は、ポータルでのエージェントのアクティビティ総量によって決まります。
ブースト倍率の「1.25倍から2.5倍」は、バトル中の両陣営による合計アクティビティに基づいて、**6段階のカテゴリ(Category-IからCategory-VI)**に分類され、それぞれのカテゴリで倍率が設定されています。
11月21日に英語版のBattle Beacon FAQsに追記があったのでそちらの説明をGeminiで要約してもらったものを引用してます。
バトルビーコンがポータルに設置された際、どのような行動が「相互作用 (インタラクト)」としてカウントされ、バトル結果(CATレベル)に影響を与えるのかについて説明しています。
バトルビーコンが設置されているポータルで、以下の攻撃的・防御的なポータルアクションが行われた場合、それは「インタラクト」として追跡され、バトルの結果(ポイント)生成に貢献するとカウントされます。
レゾネーターのデプロイまたはアップグレード
注意点: 自分の既に設置されているレゾネーターをアップグレードする行為はカウントされません。
レゾネーターへの攻撃または破壊
ポータルModの破壊
リンクの破壊
レゾネーターのリチャージまたはリモートリチャージ
これらの相互作用は、以下の期間に行われた場合にカウントされ、バトルのCATレベル(カテゴリー結果)に影響を与えます。
レアバトルビーコン (Rare Battle Beacon):
10分間の初期化期間中
バトル本戦中
ベリーレアバトルビーコン (Very Rare Battle Beacon):
バトル本戦中
[補足] CATレベルとは、バトルビーコンの結果(勝利チームへの報酬など)を評価するための基準のようなものです。
具体的な「アクティビティの数値閾値」は公開されていませんが、多くのエージェントが参加し、激しくレゾネーターのデプロイ・破壊・リチャージを行ったバトルほど、インタラクトやブースト倍率が高くなると理解していただいて問題ありません。
つまり、インタラクトとバトル後のブーストを最大化するには、できるだけ多くのエージェントがバトルに参加し、活発にポータルを攻撃・防御することが重要です。
Ingressサポートページ(NIAスペ公式)バトルビーコンに関するよくある質問
バトルビーコン(Battle Beacon) - Ingress日本語Wiki
blog-RuinDig ベリーレアバトルビーコンとレアバトルビーコン(2022.1.31)
【追記分】
Ingressの公式アナウンス(コミュニティフォーラムやサポートページ)や、初期の機能リリースに関するエージェントのブログ、Redditスレッド。