佐々木高広 Takahiro Sasaki
ブラジリアン柔術黒帯。柔道三段。
ゆるく楽しく、生涯スポーツとして長く続けることを目標に一緒に楽しみましょう。
2005年にブラジリアン柔術に出会い、ゆる~く20年ほど続けてきたら100人に1人しかなれないと言われる黒帯になってしまいました。
個人のペースで楽しむことを一番に運営していきます。
決して無理強いはしませんので安心してください。
経歴&戦績
1985年生まれ
2005年、KO京都宇治(現・京都宇治ブラジリアン柔術)にてブラジリアン柔術スタート。
2007年、コパ・レグナムで優勝し岡晃一朗先生より青帯授与される。その後、大阪のコブラ会に2年ほど所属後、転職などでブラジリアン柔術から離れる。
2016年、滋賀県長浜市の総合格闘技道場ハーベスト(現在米原市醒ヶ井に移転)でブラジリアン柔術再スタート。
2019年、全日本マスターオープンで準優勝。ハーベストの中村潤先生より紫帯授与される。
2021年、カルロス・キハラ先生より茶帯授与される。
2023年、カルロス・キハラ先生より黒帯授与される。柔道三段に昇段。
2024年、ASJJFセントラルオープン出場。レジェンド・白木アマゾン選手にボコボコにされる。
2025年2月、ASJJFアジアカップ出場。マスター2黒帯最強のランジェル・ロドリゲス選手にボコボコにされる。
2025年3月、マリアナスプロ名古屋出場。マスター2無差別級2位。決勝でまたもや白木アマゾン選手にボコられる。
ASJJFアジアマスターズ出場。マスター2ヘビー級優勝。無差別級2位。
2025年5月、DUMAU INTERNATIONAL出場。マスター2ミディアムヘビー級・無差別級ともに優勝。
IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)公認の黒帯です。
IBJJF公認の帯が発行できます。
ジムとしてもIBJJFとASJJFに登録されていますので、連盟主催の試合への参加も可能です。