ALCOHOL

BEER

コロナ エキストラ 

355ml ¥600(税込)

透明のボトルをキンキンに冷やし、カットライムを挿して飲む。仲間と一緒にリラックスした時間を。コロナが日常からのエスケープ体験をお届けします。

グースアイランド IPA 

355ml ¥700(税込)

ホップの溢れんばかりのコクのある味わいと香りを持つシカゴ発のクラフトビール。親しみやすいフルーティーな味わいがあります。

ヒューガルデン ホワイト

330ml ¥700(税込)

世界を魅了したベルギーホワイト。オレンジピールとコリアンダーシードの組み合わせでスッキリとしたフレーバーは、普段ビールを飲まない方にもおすすめのホワイトビールです。

ヒューガルデン ロゼ

250ml ¥700(税込)

ヒューガルデン ホワイトの製法をベースにフランボワーズの果汁を使用し、フルーティな香りと甘く優しい味わいが特長のフルーツビールです。ややオレンジがかり透き通ったルビー色がポイント。

ハートランド生ビール

800(税込)

やわらかな甘さ。素材の味を引き出したやさしい味わい。おだやかな苦味。オールモルトビールとは思えない飲みやすさです。素材のよさを100%引きだす変わらない製法で作られた究極の生ビール。是非ご賞味ください。

SPARKLING WINE

スマロッカ カバ ブジョニス ブリュット 

Sumarroca Cava Bujonis Brut 

【原産国】スペイン 

【品種】パレリャーダ、チャレッロ、マカベオ 

¥2,970(税込)

貴族から譲り受けたペネデス最良の畑から生まれる贅沢でユニークなカバ 。自社畑100%。青りんごや新鮮な柑橘系の香り、フレッシュな果実味と心地良い酸味が絶妙なバランスの爽やかな一本。 

ソレーヌ フレンチ・リヴェイラ メトード・トラディショナル NV 

Solaine French Riviera Methode Traditionnelle NV

【原産国】フランス・ラングドックルーション 

【品種】シャルドネ 

¥4,730(税込)

プロヴァンスの高品質なシャルドネ100%のブラン・ド・ブラン。造り方は手間と時間がかかるシャンパンと同じ方式です。白い花やトロピカルフルーツの香り。リッチな味わいで、エレガントできめ細かな泡はまるで地中海の風を感じるようなフレッシュ感。 

ロデレール カルテット アンダーソン ブリュット 

Quartet Anderson Valley Brut 

【原産国】アメリカ・カリフォルニア 

【品種】シャルドネ、ピノノワール

¥7,920(税込)

老舗シャンパーニュメゾンが手掛ける、カリフォルニア産スパークリングワイン。リッチなアロマと美しい酸を併せ持つエレガントなスタイルが魅力。ゴージャスに輝く金色の外観。青リンゴ、洋ナシやヘーゼルナッツのような何層にも感じられる豊かなアロマ。リッチな味わいとシャープな酸、余韻にはレモンの皮をかじったような心地よい苦みが感じられますシャンパーニュをも超えるとの呼び声高い逸品です。

CHAMPAGNE

エグザンテ by アレクサンドル・プネ

Ex-Ante by Alexandre Penet NV

【原産国】フランス シャンパーニュ

【品種】シャルドネ20% ピノ・ノワール20% ピノ・ムニエ60%

¥5,940(税込)

アレクサンドル・プネは400年の歴史を持つ家族経営のシャンパンハウスの5代目であり、確かな技術を持つ醸造家です。ピノ品種をメインに使用し、2年間の瓶熟成。フルーティーな印象でバランスに優れ、軽いブリオッシュの香りが食前酒にぴったりなシャンパンです。

ルイロデレール ブリュット プルミエ

Louis Roederer Brut Premier 

【原産国】フランス シャンパーニュ

【品種】ピノ・ノワール、シャルドネ

¥10,780(税込)

アレクサンドル・プネは400年の歴史を持つ家族経営のシャンパンハウスの5代目であり、確かな技術を持つ醸造家です。ピノ品種をメインに使用し、2年間の瓶熟成。フルーティーな印象でバランスに優れ、軽いブリオッシュの香りが食前酒にぴったりなシャンパンです。

テタンジェ コントドシャンパーニュ ブラン・ド・ブラン' 07

Taittinger Comtes de Champagne Blanc de Blancs 2007 

【原産国】フランス シャンパーニュ

【品種】ピノ・ノワール、シャルドネ

¥32,780(税込)

偉大なシャンパーニュ・ハウスの中でも、グラン・クリュ格付けのシャルドネが集中するコート・デ・ブランのブドウを最も多く使っている生産者のの一つ。並外れた品質に達した最良年のシャルドネのみを使った最高傑作。10年近い熟成から生まれる完璧なフィネス、繊細さと複雑さに満ちた極上の逸品です。

WHITE WINE

トゥーレーヌ ソーヴィニヨン ドメーヌ・ミショー

Domaine Michaud Touraine Sauvignon 

【原産国】フランス ロワール

【品種】ソーヴィニヨンブラン

¥4,180(税込)

非常にいきいきとした柑橘系の香りが華やかに立ち上り、よく熟れた果実味に一本の筋が通るかのように酸味がキリリと利いています。後味のミネラルを思わせる全体的なバランスの良さが素晴らしいワイン。

ルイ・ラトゥール ムルソー' 18

Louis Latour Meursault

【原産国】フランス ブルゴーニュ

【品種】シャルドネ

¥12,100(税込)

ルイ・ラトゥール社は200年以上も続く家族経営のブルゴーニュを代表する作り手。ブルゴーニュ2大白ワインのひとつと言われる「コルトン・シャルルマーニュ」の生みの親としても広く知られています。杏のような豊かな香り、すっきりした酸味に味の厚みを感じられる、爽やかな辛口です。

CHイガイ・タカハ サムライ シャルドネ 「侍」 ’16 

Ch.igai Takaha Samurai Chardonnay Sta. Rita Hills 

【原産国】アメリカ カリフォルニア 

【品種】シャルドネ

¥14,300(税込)

鋭い切れ味のClone4を50%、温かさを感じさせるClone76を50%のブレンドにより、鋭い切れ味の刀と温かい心を持つ真の「侍」を表現しています。リッチで熟した洋梨や白桃、レモンの皮や白い花のニュアンス。これからの発展を思わせる力強さを持ったアロマがあります。アタックは厚みと凝縮感があり塩味と酸が早い段階から明確に表現されておりしっかりした骨格を持っています。 

ムルソー レ・ぺリエール' 16 アルベール・グリヴォー

Dom. Albert Grivault Meursault Clos des Perrieres 1er Cru 

【原産国】フランス ブルゴーニュ

【品種】シャルドネ

¥23,100(税込)

「レ・ぺリエール」はムルソー1級畑の中で最高とも言われる高い評価の畑で、樹齢も平均で50年ほどと、ドメーヌの中では最も高くなっています。香ばしい樽香とふくらみのある果実味が特徴的で、ピュリニーと言われても違和感のないミネラル感がバランスのよい味わいへと仕上げています。

RED WINE

シャトー ピュイグロー' 16

Ch. Puygueraud 

【原産国】フランス ボルドー

【品種】メルロ、カベルネソーヴィニヨン

¥4,400(税込)

濃厚な果実味とシルキーな舌触り・バランスの取れた深い味わい。1983年のファーストリリースから高い評価を獲得。ジャムのような詰まった果実味にシルクのような舌触りのタンニン。口当たりがとても柔らかく優しい余韻も魅力の一つ。

デニソン・セラーズ ウィラメットヴァレー' 17

Denison Cellars Pinot Noir Willamette Valley 

【原産国】アメリカ オレゴン

【品種】ピノノワール

¥5,500(税込)

有名ワインガイド、ワイン・アドヴォケイトやワイン・スペクテーターで90点以上を獲得する実力派ワインの産地です。ワインは熟したイタリアンプラムやチェリー、ラズベリーに、わずかにスパイスやチョコレートの香りがして、ヴェルヴェットのようなタンニンで芳醇な味わいです。

ジュヴレ・シャンベルタン' 15 ルネ・ルクレール

Gevrey Chambertin / Domaine Rene Leclerc

【原産国】フランス ブルゴーニュ

【品種】ピノノワール

¥11,000(税込)

美しい酸に彩られた、黒い果実の心地よい味わいドメーヌ・ルネ・ルクレールは1976年に設立され、ジュヴレ・シャンベルタン村をはじめ、10haの畑を所有するトップクラスの造り手です。美しい酸に彩られた、ブラックベリーやエルダーベリーのような黒い果実の味わいが心地よく、コクのあるフルボディのワインです。

シャトー カロン セギュール ' 03

Ch.Calon ségur 

【原産国】フランス ボルドー

【品種】メルロ、カベルネソーヴィニヨン

¥36,960(税込)

「サン・テステフのシャトー・マルゴー」と例えられ、常に格付け以上の人気を誇る実力派シャトー、カロン・セギュール。メドック格付けシャトーの中で最北端に位置する。サン・テステフ村にあり1855年メドックの格付けでは第3級に評価され、14世紀まで歴史を遡ることが出来るサンテステフ最古のシャトーです。

カロンセギュールのハートのラベルは、1720年頃「ブドウ園のプリンス」と呼ばれ"ラフィット"、"ラトゥール"を所有していた大富豪セギュール侯爵の言葉「ラフィット、ラトゥールでワインをつくるが、心はカロンにあり」を記念してのもの。

シャトーカロンセギュールは最も忠実に伝統的なスタイルの、長命に成長し花開くまで時間のかかるワインをつくり続けているシャトーと言われています。風格のある、しっかりとしたワインで、熟成されることで実力を発揮します。若いうちはタンニンが強く果実味が閉じたままですが、長期熟成により濃厚でまろやかな果実味が口当たり良く、芳醇な香りがつづく極上のワインとなります。

若々しくはつらつとした印象で、豊かな黒スグリやチェリーなどの香りが混ざり、杉やスパイス、ローストしたハーブの香りも感じられます。熟した飲み頃の1本です。

焼酎

旭 万年星 はだか麦 麦焼酎25° 720ml

ほろ苦いビターチョコを頬張るような香ばしさの中に、麦の甘みをたっぷりと楽しめる本格派麦焼酎。ロックでいただくとまず辛口が広がります。お湯で割るとロックよりも一段と強い香りが。この香りは原料に使われている「はだか麦」独特のもの。芳醇な香りと濃厚な旨みをお楽しみ下さい。

¥3,080(税込)

黒木本店 謳歌 芋焼酎25° 720ml

原材料となる芋は「タマアカネ」、麹米は「ヒノヒカリ」全て宮崎の大地で育った素材を使用し黒麹で仕込まれています。温暖な宮崎の気候を表現するかのような芋の甘みと華やかな香り、味わいが特徴。香り高いこちらは、ストレートをワイングラスで楽しむのもオススメです。

¥3,190(税込)

日本酒

寺田本家 醍醐のしずく(-84)720ml

一口飲めば日本酒の概念がガラリと変わるはず。グレープフルーツのような酸味と、しっかりとした旨みが特徴です。日本酒度数はなんと-84。蜜のように甘く、うっとりする美味しさです。きりっと冷やして飲むのが特にオススメ。ワイン派、カクテル派と思っている方にも是非味わっていただきたい日本酒です。

¥4,200(税込)

七本槍 純米 渡船 77% 720ml

かつて幻の酒米と言われた「渡船」で醸した純米酒。酸味が利いた超辛口は、こってりした味の濃いお料理との相性抜群です。フランスの日本酒コンクールにて審査員賞を受賞した、海外からも注目を集める名銘柄。温めると旨みが優しく広がり、冷とは全く違った口当たりに変化します。より一層味わい深くなるので、燗酒でも是非お試しください。

¥3,190(税込)

澤屋 まつもと 守破離 山田錦(+5) 720ml

濃厚な米の旨み、風味豊かな味わいが人気を誇る【守破離】シリーズの最上位とも言えるのがこちら。兵庫県加東市の山田錦で製造。食事をより美味しく味わうための(酸味)(旨味)(苦味)を主体としたバランスの良い味わいが特徴です。フレッシュな発泡感を感じられる飲み口に、山田錦の厚みのある米の旨みと爽やかな甘みがベストマッチ。

¥4,180(税込)

果実酒

富久長 温州みかん 500ml

温州みかんを絞ったストレート果汁をたっぷり使用。人工的な甘さは加えず、果汁のおいしさをそのまま生かしたみかん酒です。その濃さは透明度の全くないオレンジ色で一目瞭然。トロリとした濃密な口当たりが特徴です。ソーダ割りなどで少し薄めて楽しむのも◎。

¥3,500(税込)

鳳凰美田 秘蔵梅酒 500ml

栃木県産「宮ノ梅」を吟醸酒で漬け込んで造られた梅酒。日本酒ベースで甘すぎない上品な大人味が魅力です。梅本来の風味を引き出すため、ろ過や添加物などの処理は一切行っていません。何年もリピートするファンが続出する、秘蔵の梅酒です。

¥4,200(税込)

鳳凰美田 ゆず酒 500ml

鳳凰美田の吟醸酒で高級柚子を贅沢に仕込み造られた柚子酒。柚子の爽やかな風味をそのままぎゅっと凝縮した濃厚な味わいが魅力です。数ある銘柄が出回る中、他の果実酒が相手にならない程の格別の旨さを誇る名品です。

¥4,200(税込)

八木酒造 とろとろの梅酒 720ml

奈良県西吉野産の完熟梅果肉を贅沢にたっぷり使用。完熟梅の旨みと酸味が凝縮した"とろとろ感"を楽しめるにごり梅酒です。トロリと濃厚ですが甘すぎず酸っぱすぎず絶妙のバランス。口当たり柔らか、梅の旨みがぎゅっと凝縮されています。

¥4,800(税込)

WHISKEY

イチローズモルト&グレーン ホワイトラベル  700ml

品薄、終売が続く国産ウイスキーの中でも特に希少な「イチローズモルト&グレーン」同シリーズの人気ラインは数十万円というプレミア価格で取引されている、ウイスキーファンを虜にするレア銘柄です。口に入れた瞬間にレモンやオレンジピールなど柑橘系の香りが感じられる、爽やかな風味が特徴です。

¥8,580(税込)