令和7(2025)年9月9日現在、並び順は制定・承認日順、対象はポリシー本文が学外公開されているもののみ。
(ポリシーが策定されていても、本文が学内限定のものは含まれておりません。)
追加・修正等がございましたら、当サイトお問い合わせ先のメールアドレス(axies.jpcoar.rdm[at]gmail.com) もしくはRDM日本コミュニティ(https://wa.rdm-japan.org/)までご連絡をお願いします。(※メールアドレスの[at]は@に変更してください。)
1.「京都大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和2(2020)年3月19日研究者情報整備委員会承認、 「解説・補足」「英語版」あり)
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research-policy/kanrikoukai
※関係記事:E2295 - 「京都大学研究データ管理・公開ポリシー」採択の経緯(カレントアウェアネス-E No.397 2020.09.03)
https://current.ndl.go.jp/e2295
2.「名古屋大学 学術データポリシー」(令和2(2020)年10月20日教育研究評議会承認、「解説」あり)
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/datapolicy/
※関連動画:「データポリシーとRDM組織的推進・名古屋大学における研究データ管理の組織的推進」(学術情報基盤オープンフォーラム2022 RDCトラック1)発表者:松原 茂樹(名古屋大学)
https://www.youtube.com/watch?v=mDgJ7T3HCWs
3.「国立大学法人東京工業大学の研究データポリシー」(令和3(2021)年4月16日、「研究データ管理・公開実施方針」(令和4(2022)年12月22日)あり)
https://www.titech.ac.jp/0/about/policies/research-data
※関連動画:『「研究データポリシー,実施方針」策定 東京工業大学爆走の375日の舞台裏を語る。図書館総合展2021 ver.』講師:茂出木 理子(東京工業大学)
https://www.youtube.com/watch?v=vRlCSgCG98I
4.「東北大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和3(2021)年12月9日総長裁定、「解説」あり)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2022/01/news20220104-05.html
5.「東京都立大学 研究データポリシー」(令和4(2022)年2月28日研究推進委員会承認、「解説・補足」あり)
https://research-miyacology.tmu.ac.jp/rdm/
6.「金沢大学 学術データマネジメントポリシー」(令和4(2022)年3⽉11⽇制定、令和6(2024)年7⽉5⽇改定)
https://dri.w3.kanazawa-u.ac.jp/oss/policy.pdf
※ポリシー等は、同大学研究基盤統括本部サイトの「規則・ポリシー」に掲載:https://dri.w3.kanazawa-u.ac.jp/kisoku.html
7.「広島大学 研究データ管理・公開・利活用ポリシー」(令和4(2022)年6⽉21⽇教育研究評議会決裁)
※ポリシー等は、同大学サイトの「大学案内>法令順守への取り組み>研究活動に係る不正行為の防止及び対応」に掲載:https://www.hiroshima-u.ac.jp/about/compliance/prevent_misconduct
8.「北海道大学 研究データポリシー」(令和4(2022)年6⽉27⽇総長裁定、「解説・補足」あり)
https://www.hokudai.ac.jp/research/pdf/HU_datapolicy.pdf
9.「国立大学法人群馬大学 研究データポリシー 」(令和4(2022)年7⽉6⽇役員会決定、「解説」あり)
https://www.gunma-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/deta.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究・産学官連携・社会貢献>研究に関するポリシー・規則等」に掲載:https://www.gunma-u.ac.jp/research/g150848
10.「慶應義塾 学術データ管理・利活用ポリシー」(研究連携推進本部研究データ特別委員会 、令和4(2022)年7月21日公開、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.research.keio.ac.jp/forms/files/keiodmp2022.pdf
(解説)https://www.research.keio.ac.jp/forms/files/keiodmp-commentary202207.pdf
※ポリシー等は、同大学研究推進支援ポータルサイトの「規程集・ガイドライン>研究データ管理」に掲載:https://www.research.keio.ac.jp/external/forms/01.html
※関連資料:「慶應義塾における研究データガバナンスの構築に向けて ーポリシーの策定と学内DMPツールの検討」(NIIオープンフォーラム2022 RDCトラック5) 発表者: 金子 康樹(慶應義塾学術研究支援部)
https://www.nii.ac.jp/openforum/upload/20220602_nii_RDC5_5.pdf
11.「神戸大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和4(2022)年7⽉21⽇ 教育研究評議会承認、「解説(暫定版)」あり)
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2022_07_22_01.html
12.「国立大学法人鳴門教育大学 研究データポリシー 」(令和4(2022)年10⽉12⽇ 学長裁定)
https://www.naruto-u.ac.jp/_files/00202213/research_data_policy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「附属図書館>機関リポジトリ」からリンク:https://www.naruto-u.ac.jp/library/repository/
13.「国立大学法人佐賀大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年2⽉3⽇制定、「解説」あり)
https://www.lib.saga-u.ac.jp/original/datapolicy/
14.「東京大学 研究データ管理・利活用ポリシー」(令和5(2023)年2⽉22⽇役員会議決、「補足説明・用語解説」あり)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/research/orgs-projects/research-data-policy.html
15.「国立大学法人一橋大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年3⽉2⽇教育研究評議会承認、「解説(暫定版)」「英語版」あり)
https://www.hit-u.ac.jp/academic/rdm/index.html
16.「愛媛大学 研究データポリシー」(令和5(2023)年3⽉8⽇制定、「補足・解説」「英語版」あり)
https://www.ehime-u.ac.jp/research/data_policy/
17.「信州大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年3⽉15⽇役員会・教育研究評議会承認、「解説」あり)
https://www.shinshu-u.ac.jp/institution/library/research-data/research-data-policy.html
18.「九州大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年3⽉16⽇教育研究評議会決定、同年4月20日公開、「解説」「英語版」あり、「部局等における研究データ管理実施要領策定のためのガイドライン」「部局等における研究データ管理・公開実施要領 サンプル」(両方とも同年8月)あり)
https://rds.dx.kyushu-u.ac.jp/research_data_policy
19.「東京外国語大学 学術データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年3⽉22⽇制定、「解説」あり)
https://www.tufs.ac.jp/research/openscience/rdm.html
20.「名古屋工業大学 学術データポリシー」(令和5(2023)年3⽉22⽇制定、「解説」あり)
※ポリシー等は、同大学規則集サイトに掲載:https://kisoku.web.nitech.ac.jp/
21.「大阪大学 研究データポリシー」(令和5(2023)年3⽉24⽇策定(総長裁定)、「解説」「英語版」あり)
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/research/hclg46
22.「奈良先端科学技術大学院大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和5(2023)年3⽉27⽇策定(学長裁定)、「解説」あり)
https://reiki.naist.jp/kiyaku/pdf/03400.pdf
※ポリシー等は、同大学規約一覧サイトに掲載:https://reiki.naist.jp/kiyaku/
23.「立命館大学 研究データポリシー」(令和5(2023)年3⽉29⽇策定、「解説」あり)
https://www.ritsumei.ac.jp/research/member/datamanagement/01.html/
24.「同志社大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年4⽉1⽇策定、「解説」あり)
https://kikou.doshisha.ac.jp/inside/rdm/rdm_policy.html
25.「藍野大学 研究データ管理ポリシー」(令和5(2023)年4⽉1⽇策定)
https://univ.aino.ac.jp/file/research/2023/research-data.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究活動」に掲載:https://univ.aino.ac.jp/research/
26.「国立大学法人千葉大学 研究データポリシー」(令和5(2023)年6⽉27⽇役員会決定、「解説」「英語版」あり)
https://www.chiba-u.jp/about/disclosure/datapolicy.html
27.「福岡工業大学・福岡工業大学短期大学部における研究データポリシー 」(令和5(2023)年7⽉1⽇学長裁定)
https://www.fit.ac.jp/pdf/souken/2023/researchdatapolicy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究関連の各種ポリシーについて」に掲載:https://www.fit.ac.jp/kenkyu/activities/policy
28.「東邦大学 研究データ管理ポリシー 」(令和5(2023)年7⽉1⽇制定、「解説」あり)
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/doc/mmc/exhibition_RDM.pdf
※ポリシーは、展示資料「研究データ管理とGakuNin RDM」の中に全文が引用される形で公開されている
29.「国立大学法人福井大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年7⽉19⽇学長裁定、「解説」あり)
https://www.u-fukui.ac.jp/cont_scholar/research/kanrikoukai_policy/
30.「鹿児島大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年9⽉21⽇教育研究評議会決定)
https://www.kagoshima-u.ac.jp/research/post-19.html
31.「国立大学法人東京学芸大学 研究データ管理・公開ポリシー(含解説等)」(令和5(2023)年10⽉17⽇制定、「解説」あり)
https://www2.u-gakugei.ac.jp/~houkis/r51017prs.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「学校教育法等に基づく情報公開>国立大学法人としての公表事項>例規集」に掲載:https://www2.u-gakugei.ac.jp/~houkis/reiki.html
32.「静岡大学 研究データマネジメントポリシー」(令和5(2023)年10⽉18⽇教育研究評議会決定、「解説・補足」あり)
https://www.shizuoka.ac.jp/research/coe/vision/datamgmt/
33.「北陸先端科学技術大学院大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年12⽉4⽇学長裁定、「解説」「英語版」あり)
https://www.jaist.ac.jp/research/policy/
34.「国立大学法人滋賀大学 データ管理・公開ポリシー ~責任ある研究データの管理・公開に向けて~」(令和5(2023)年12⽉12⽇策定、「実施方針」(令和7(2025)年2月3日策定)あり)
※NIIが提供する研究データポリシーひな型に基づく最初のポリシーとのこと
35.「お茶の水女子大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年12⽉12⽇学長戦略機構会議了承、「解説」あり)
https://www.ocha.ac.jp/limited/introduction_d/fil/Research_data_policy.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「地域・一般の方>情報公開・ポリシー」に掲載:https://www.ocha.ac.jp/general/menu/004/index.html
36.「福島大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年12⽉20⽇研究推進機構策定、「解説」あり)
http://gakujyutu.net.fukushima-u.ac.jp/021_OpenScience/index.html
37.「電気通信大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和5(2023)年12月22日 役員会決定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.uec.ac.jp/research/activity/pdf/rdm_policy.pdf
(解説)https://www.uec.ac.jp/research/activity/pdf/rdm_policy_explanation.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「究める>研究データ管理」に掲載:https://www.uec.ac.jp/research/activity/rdm.html
38.「早稲田大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年1⽉12⽇決定・公開、「解説」あり)
※ポリシー等は、早稲田オープンアクセスポータルサイトの「HOWTO>研究データを公開する」に掲載:https://wasedaopenaccess.w.waseda.jp/howto3/
39.「奈良国立大学機構 奈良教育大学及び奈良女子大学における研究データの管理、利活用に関するポリシー」(令和6(2024)年1⽉15⽇奈良教育大学教育研究評議会了承、令和6(2024)年2⽉22⽇奈良女子大学理事長裁定、「解説」あり)
(奈良女子大学)https://www.nara-wu.ac.jp/nwu/intro/policy/pdf/datapolicy.pdf
※奈良女子大学のポリシー等は、同大学サイトの「大学案内>基本方針」に掲載:https://www.nara-wu.ac.jp/nwu/intro/policy/
40.「山形大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年1⽉16⽇役員会決定 、「補足」あり)
https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/research/researchpolicy/
41.「麻布大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年1⽉31⽇制定(学長決裁)、令和6(2024)年4⽉1⽇施行)
https://www.azabu-u.ac.jp/cooperation/files/research_datakanri.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究・産学官連携」に掲載:https://www.azabu-u.ac.jp/cooperation/research.html
42.「国立大学法人九州工業大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年2⽉7⽇教育研究評議会承認)
https://bap.jimu.kyutech.ac.jp/publishes/32798/
43.「岡山大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年2⽉15⽇制定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/02/kenkyu_data_policy.pdf
(解説)https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/02/kenkyu_data_policy02.pdf
※ポリシー等は、同大学研究・イノベーション共創機構の「ポリシー」に掲載:https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/policy/ 、また、同大学サイトの2/20付新着ニュース「「岡山大学研究データポリシー」及び「岡山大学オープンアクセスポリシー」を策定~学術研究の発展と研究大学:岡山大学の将来の研究を守る~」からもリンク:https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12860.html
44.「香川大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年2⽉16⽇制定、「補足・解説」あり)
https://www.kagawa-u.ac.jp/research/research-info/31547/
45.「[横浜市立大学] 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年3⽉1⽇制定、「解説」(学内限定)あり)
https://www.yokohama-cu.ac.jp/res-portal/ethics/datamanage1.html
46.「帝京大学・帝京大学短期大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年3⽉5⽇施行、「補足説明・用語解説」あり)
https://www.teikyo-u.ac.jp/teacher/research_data_utilization
47.「徳島大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年3⽉7⽇役員会制定、「解説」あり)
https://www.tokushima-u.ac.jp/research/strategy/55275.html
48.「鳥取大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年3⽉13⽇教育研究評議会承認)
https://www.tottori-u.ac.jp/society/docs/policy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究/社会連携>鳥取大学におけるオープンサイエンスに向けた取り組み」に掲載:https://www.tottori-u.ac.jp/society/study/open-science/
49.「国立大学法人東京農工大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年3⽉18⽇大学情報委員会決定、「解説」あり)
https://www.tuat.ac.jp/research/policy/
50.「琉球大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年3⽉19⽇学長裁定、「解説」あり)
※ポリシー等は、同大学附属図書館サイトの「研究データ管理システムGakuNin RDM」に掲載:https://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/gakunin_rdm/ 、また、同大学サイトの「研究」からもリンク:https://www.u-ryukyu.ac.jp/research/
51.「北海道医療大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年3⽉19⽇制定)
https://www.hoku-iryo-u.ac.jp/assets/pdf/about/research/hsuh-research-data-policy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトのトップページのメニュー「大学案内>研究活動」からリンク:https://www.hoku-iryo-u.ac.jp/
52.「星薬科大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年3⽉19⽇制定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.hoshi.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/kenkyu_date_policy_20240319-.pdf
(解説)https://www.hoshi.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/kenkyu_date_policy_kaisetsu20240319.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「大学紹介>情報開示>その他」に掲載:https://www.hoshi.ac.jp/gaiyou/johokaiji/
53.「横浜国立大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年3⽉21⽇学長裁定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.ynu.ac.jp/hus/lib/31588/13_31588_1_4_240326114519.pdf
(解説)https://www.ynu.ac.jp/hus/lib/31588/13_31588_1_5_240326114519.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの3/26Headlines「「横浜国立大学 研究データ管理・公開ポリシー」を策定しました」からリンク:https://www.ynu.ac.jp/hus/lib/31588/detail.html
54.「大阪教育大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年3月21日教育研究評議会・役員会承認、令和6(2024)年4月1日学長裁定)
https://osaka-kyoiku.ac.jp/faculty/kenkyuseika/openscience.html
55.「東京薬科大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年3⽉26⽇策定、「解説」あり)
https://www.toyaku.ac.jp/about/effort/date_policy/index.html
56.「三重大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年3⽉26⽇役員会決定、「解説及び実施の手引き」(令和7(2025)年3月21日)あり)
https://www.mie-u.ac.jp/social-coop/original-research/policy.html
57.「和歌山県立医科大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年3⽉26⽇教育研究審議会承認)
https://www.wakayama-med.ac.jp/kenkyu-sankangaku/kenkyujyoho/research-data-policy.html
58.「宮崎大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年3⽉28⽇役員会決定、「解説・補足説明」あり)
(ポリシー)https://www.miyazaki-u.ac.jp/kscrs/suishin/mediafile/53dd442490cedb84ffda3fb9baa5854a55e5fff7.pdf
(解説・補足説明:令和6(2024)年7⽉3⽇研究・企画担当理事決定)https://www.miyazaki-u.ac.jp/kscrs/suishin/mediafile/fef7a561c7135861f95d289b3308a429c58c9150.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究推進・研究不正防止>研究推進のための取り組み」に掲載:https://www.miyazaki-u.ac.jp/kscrs/suishin/fraud-prevention/research-promotion.html
59.「ノートルダム清心女子大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年3⽉28⽇学長制定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.ndsu.ac.jp/social/pdf/data_policy.pdf
(解説)https://www.ndsu.ac.jp/social/pdf/data_policy_explanation.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「社会連携・研究>研究>研究インテグリティ」に掲載:https://www.ndsu.ac.jp/social/research.html
60.「創価大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年3⽉28⽇制定)
https://www.soka.ac.jp/research/center/Research_data_management/
61.「京都工芸繊維大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年3⽉29⽇学長決定、「解説・補足」あり)
https://www.kit.ac.jp/iag_index/research-data-policy/
62.「山口大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年4⽉1⽇副学長(学術研究担当) 裁定、「ポリシーの運用について」あり)
https://ds0n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ken-san/data.html
63.「筑波大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年4⽉1⽇学長決定、「解説・補足」「策定の背景」あり)
https://ura.sec.tsukuba.ac.jp/research-compliance/about-research-data
63.「関西医科大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年4⽉1⽇学長裁定、「解説」(学内限定)あり)
https://www.kmu.ac.jp/research/policy/index.html
65.「[東海大学]データマネジメントポリシー」(令和6(2024)年4⽉1⽇制定、「解説」あり)
https://www.u-tokai.ac.jp/about/compliance/dmp/
66.「同志社女子大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年4⽉1⽇)
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/regulations/data_policy
67.「広島修道大学 学術データポリシー」(令和6(2024)年4⽉10⽇策定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.shudo-u.ac.jp/information/htpcot00000022ds-att/AcademicDatapolicy.pdf
(解説)https://www.shudo-u.ac.jp/information/htpcot00000022ds-att/DatapolicyExplanation.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「大学について>各種方針>その他のポリシー・倫理綱領・ガイドライン」に掲載:https://www.shudo-u.ac.jp/information/principle.html
68.「弘前大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年4⽉15⽇学長裁定、「解説」あり)
https://www.innovation.hirosaki-u.ac.jp/date_policy
69.「名城大学 研究データ管理ポリシー」(令和6(2024)年4⽉17⽇公開、「解説」あり)
https://sangaku.meijo-u.ac.jp/support/datapolicy/
70.「京都薬科大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年4⽉17⽇制定)
※ポリシーは、同大学サイトの「学部教育・研究>京都薬科大学の研究力」に掲載:https://www.kyoto-phu.ac.jp/education_research/research_capacity/
71.「山陽小野田市立山口東京理科大学 研究データ管理・公開・利活用ポリシー」(令和6(2024)年4月23日理事会決定)
https://www.socu.ac.jp/uploads/images/RDMpolicy_20240423.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究>本学の研究活動>研究データ管理・公開・利活用」に掲載:https://www.socu.ac.jp/research/activities.html#Toc65659464
※関連資料:「地方公立大学におけるオープンアクセス加速化事業の取組」(2024年図書館総合展JPCOARフォーラム1「オープンアクセス加速化事業 中間報告会 ~加速後のその先の世界へ~」)、発表者: 塩満 典子(山口東京理科大学学長補佐)
https://doi.org/10.34477/0002000486
72.「岩手大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年4月25日教育研究評議会承認、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.iwate-u.ac.jp/upload/3a9ff056601283eeb5d7b7eb508200f4.pdf
(解説)https://www.iwate-u.ac.jp/upload/4a3c379f7d6797a8fad85a52b3d79ed3.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究・地域連携TOP>研究基盤>オープンアクセス」に掲載:https://www.iwate-u.ac.jp/region/foundation/openaccess.html
73.「金沢医科⼤学 研究データポリシー」(令和6(2024)年5⽉1⽇制定、「解説」あり)
https://www.kanazawa-med.ac.jp/kenkyu/research/publication.html
74.「日本医科大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年5⽉8⽇大学院教授会承認、「解説」あり)
https://www.nms.ac.jp/college/kenkyujoho_copy_2_copy_3.html
75.「新潟大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年5⽉17⽇制定)
https://www.niigata-u.ac.jp/contribution/openscience/
76.「東京医療保健大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年5⽉22⽇)
https://www.thcu.ac.jp/about/pdf/regulations/0801015.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「規程>第8編 研究活動、連携交流等」に掲載:https://www.thcu.ac.jp/about/regulations.html
77.「敦賀市立看護大学 研究データの管理、公開及び利活用に関するポリシー」(令和6(2024)年5⽉22⽇教育研究審議会承認、「解説」あり)
(ポリシー)https://tsuruga-nu.ac.jp/files/libs/3594/202405231026271075.pdf
(解説)https://tsuruga-nu.ac.jp/files/libs/3593/20240523102624816.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「定款・諸規程>基本方針等」に掲載:https://tsuruga-nu.ac.jp/pages/52/
78.「飯田短期大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年6⽉5⽇)
※ポリシーは、同大学サイトの「情報公開」に掲載:https://www.iida.ac.jp/fixed/page-303/
79.「山梨大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年6⽉25⽇制定、「解説」あり)
https://www.yamanashi.ac.jp/wp-content/uploads/2024/06/kenkyudeta.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究・社会連携>オープンアクセス加速化事業」に掲載:https://www.yamanashi.ac.jp/social/49033
80.「長崎大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年7⽉1⽇学長裁定、「解説」あり)
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/guidance/philosophy/datapolicy/index.html
81.「上智大学 研究データ管理・利活用ポリシー」(令和6(2024)年7⽉1⽇制定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.sophia.ac.jp/assets/uploads/2024/10/data_policy_jp.pdf
(解説)https://www.sophia.ac.jp/assets/uploads/2024/10/data_policy_kaisetsu_jp.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究>研究活動に関する法令・研究費の使用について」に掲載:https://www.sophia.ac.jp/jpn/research/sunivrsc/
82.「浜松医科大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年7月11日教育研究評議会承認、「解説」あり)
https://www.hama-med.ac.jp/research/datapolicy.html
83.「常磐大学・常磐短期大学における研究データポリシー(全学研究データポリシー) 」(令和6(2024)年7月12日教学会議制定)
https://www.tokiwa.ac.jp/cooperation/research/data-policy/
84.「大分大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年7⽉23⽇)
https://www.oita-u.ac.jp/000063105.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「情報公開・個人情報保護>ポリシー・基本方針等」に掲載:https://www.oita-u.ac.jp/13joho/johokokai/policy.html
85.「立命館アジア太平洋大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年7⽉23⽇策定、「解説」あり)
https://www.apu.ac.jp/home/research/content14/
86.「名古屋市立大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年8⽉5⽇教育研究審議会承認、「解説」(令和7(2025)年3月3日教育研究審議会承認)あり)
(ポリシー)https://www.nagoya-cu.ac.jp/media/policy.pdf
(解説)https://www.nagoya-cu.ac.jp/media/polocykaisetsu.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「大学案内>大学運営>定款その他の規程」に掲載:https://www.nagoya-cu.ac.jp/about/operations/rules/
87.「国立大学法人埼玉大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年9⽉5⽇教育研究評議会承認、「解説」あり)
https://www.saitama-u.ac.jp/iron/os/
88.「豊橋技術科学大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和6(2024)年9⽉11⽇制定、「解説・補足」あり)
https://www.tut.ac.jp/develop/research/openscience.html
89.「国立大学法人上越教育大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年9⽉11⽇学長裁定、「解説」あり)
https://education.joureikun.jp/juen_ac/act/actdata/119000021/13000104701000000008_1726830967155.pdf
※ポリシー等は、同大学規則集サイトに掲載:https://education.joureikun.jp/juen_ac/index.html
90.「宮城教育大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年9⽉20⽇学長裁定、「解説」あり)
91.「岐阜大学 学術データポリシー」(令和6(2024)年9⽉26⽇教育研究評議会承認、「解説」あり)
https://www.gifu-u.ac.jp/research/activities/datapolicy.html
92.「明海大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年10⽉1⽇学長裁定)
https://www.meikai.ac.jp/education-study/upload_files/bad9dfae027276f47790a83d223ea07487c7fe0a.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究・地域連携」に掲載:https://www.meikai.ac.jp/education-study/
93.「静岡県公立大学法人 研究データ管理ポリシー」(令和6(2024)年10⽉1⽇制定、「解説」(学内限定)あり)
https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/cooperation/research/data-policy/
94.「宇都宮大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年10⽉9⽇教育研究評議会承認、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.utsunomiya-u.ac.jp/docs/research%20data%20management%20and%20publication%20policy.pdf
95.「朝日大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年10⽉16⽇施行、「解説」あり)
https://www.asahi-u.ac.jp/inf/efforts/data-policy/
96.「亜細亜大学 研究データポリシー 」(令和6(2024)年10⽉28⽇更新)
https://www.asia-u.ac.jp/about/compliance/datapolicy.html
97.「豊田工業大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年10⽉28⽇制定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.toyota-ti.ac.jp/about/profile/files/research_data_policy.pdf
(解説)https://www.toyota-ti.ac.jp/about/profile/files/research_data_policy_explanation.pdf
98.「札幌医科大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年11⽉11⽇教育研究評議会承認、「補足」あり)
https://web.sapmed.ac.jp/jp/os/osp.html
99.「滋賀医科大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和6(2024)年11⽉27⽇制定(役員会承認))
https://www.shiga-med.ac.jp/research-and-collaboration/fraud-prevention
100.「[大阪学院大学・大阪学院大学短期大学部]研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉1⽇制定、「解説」あり)
https://www.ogu.ac.jp/guide/research/data_policy.html
101.「東京海洋大学 研究データ管理・利活用ポリシー」(令和6(2024)年12⽉3⽇教育研究評議会決定、「解説」(令和6(2024)年12月24日研究戦略委員会決定)あり)
https://www.kaiyodai.ac.jp/research/docs/post-1.html
102.「宝塚大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉4⽇決定、「用語の解説」「研究データ管理計画様式例」あり)
https://www.takara-univ.ac.jp/about/research_funds/data_policy/index.html
103.「学習院大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉9⽇、「解説・補足」あり)
(ポリシー)https://www.univ.gakushuin.ac.jp/research_support/docs/datapolicy_20241209.pdf
(解説・補足)https://www.univ.gakushuin.ac.jp/research_support/docs/datapolicykaisetsu_20241209.pdf
※ポリシー等は、同大学研究支援サイトの「基本方針>研究データポリシー」に掲載:https://www.univ.gakushuin.ac.jp/research_support/basic-policy/
104.「神奈川大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉18⽇)
https://www.kanagawa-u.ac.jp/research/outcome/
105.「津市立三重短期大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉19⽇教授会承認、「解説」あり)
https://www.tsu-cc.ac.jp/info/disclosure-2/datapolicy/
106.「熊本大学 研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉19⽇教育研究評議会決定、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/support/jd50jr/ir3mp6
(解説)https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/support/jd50jr/97pjkw
※ポリシー等は、同大学サイトの「研究・産学連携>研究>研究推進・研究活動支援>熊本大学における学術論文等のオープンアクセス及び研究データの管理・利活用について」に掲載:https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/support/kenkyude-ta
107.「北海道国立大学機構 研究データポリシー」(令和6(2024)年12⽉24⽇制定)
https://www.nuc-hokkaido.ac.jp/document/about/mission/research_datapolicy.pdf
※ポリシーは、同機構サイトの「機構の概要>本機構のミッション/各種方針等」に掲載:https://www.nuc-hokkaido.ac.jp/about/mission.php
108.「尚美学園大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年1⽉6⽇学長裁定、「補足説明・解説」あり)
https://library.shobi-u.ac.jp/lib/ja/rdp
109.「国立大学法人京都教育大学における研究データの管理及び利活用に関するポリシー」(令和7(2025)年1⽉8⽇制定、「解説」あり)
https://www.kyokyo-u.ac.jp/research/kanrikatuyou/
110.「摂南大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年1⽉10⽇制定、「解説」あり)
※ポリシーは、同大学サイトの「研究・社会連携> 研究>研究倫理>学術研究倫理に関する規定」に掲載:https://www.setsunan.ac.jp/rs-collaboration/research/research-ethics/
111.「[東京藝術大学]研究データマネジメントポリシー」(令和7(2025)年1⽉23⽇制定、「解説」(学内限定)あり)
https://www.geidai.ac.jp/information/kenkyudatapolicy
112.「東京医科大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年1⽉29⽇研究戦略推進会議)
https://www.tokyo-med.ac.jp/research/data-policy.html
113.「東京女子医科大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和7(2025)年1⽉29⽇制定、「解説・補足」あり)
https://www.twmu.ac.jp/doc/about/policy20250129.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究活動>研究倫理(研究不正の告発・相談窓口)>研究倫理に関する本学の取り組み」に掲載:https://www.twmu.ac.jp/univ/research/
114.「室蘭工業大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年1⽉30⽇役員会決定、「解説・補足」あり)
https://muroran-it.ac.jp/guidance/compliance/researchdata/
115.「[高知工科大学]研究データ公開・利活用ポリシー」(令和7(2025)年2⽉1⽇制定)
https://www.kochi-tech.ac.jp/research_coordination/re-support/rdm.html
116.「旭川医科大学 研究データ管理・公開ポリシー」(令和7(2025)年2⽉5⽇教育研究評議会決定、「解説」あり)
https://www.asahikawa-med.ac.jp/research/investigation/datapolicy/
117.「中京大学 研究データ管理ポリシー」(令和7(2025)年2⽉19⽇制定、「解説」(令和6(2024)年12月18日研究振興委員会)あり)
https://www.chukyo-u.ac.jp/public_information/pdf/a3_kenkyudata-policy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「情報公開>教育研究>研究活動」に掲載:https://www.chukyo-u.ac.jp/public_information/a3.html
118.「広島市立大学 研究データポリシー 」(令和7(2025)年2⽉26⽇制定、「解説」あり)
https://www.hiroshima-cu.ac.jp/service/c00077894/
119.「明治大学 研究データ管理ポリシー 」(令和7(2025)年3⽉5⽇理事会承認)
https://www.meiji.ac.jp/osri/ethics_office/6t5h7p00000isn6s-att/a1743127364872.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究>研究・知財戦略機構>明治大学研究倫理オフィスについて>明治大学における研究公正推進に関する資料」に掲載:https://www.meiji.ac.jp/osri/ethics_office/outline.html
120.「富山大学 研究データポリシー 」(令和7(2025)年3⽉6⽇制定)
http://www3.u-toyama.ac.jp/soumu/kisoku/pdf/0110304.pdf
※ポリシーは、「国立大学法人富山大学規則集(学外版)」に掲載:http://www3.u-toyama.ac.jp/soumu/kisoku/
121.「国立大学法人長岡技術科学大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年3⽉12⽇学長裁定)
https://www.nagaokaut.ac.jp/research/org-policy/data/index.html
122.「近畿大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年3⽉12⽇、「ポリシーにて定義する用語」あり)
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/disclosure/research-funding/data-policy/
123.「愛知県立芸術大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年3⽉21日教育研究審議会承認、「解説」あり )
https://www.aichi-fam-u.ac.jp/social-research/research/05.html
124.「作新学院大学 研究データポリシー」(令和7(2025)年3⽉運営会議決定)
https://www.sakushin-u.ac.jp/disclosure/page.php?id=796#cttl-inner
125.「作新学院大学女子短期大学部 研究データポリシー」(令和7(2025)年3⽉女子短期大学部教授会決定)
https://www.sakushin-u.ac.jp/sjc/disclosure/page.php?id=797#cttl-inner
126.「文化学園大学 データマネジメントポリシー」(令和7(2025)年4⽉1日教授会了承)
https://bwu.bunka.ac.jp/outline/images/pdf/datapolicy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「文化学園大学について>情報公開」に掲載:https://bwu.bunka.ac.jp/outline/
127.「法政大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和7(2025)年4⽉1日制定・公開、「解説」あり)
(ポリシー)https://www.hosei.ac.jp/application/files/6817/4358/0745/1_.pdf
(解説)https://www.hosei.ac.jp/application/files/1417/4358/0745/2_.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「 研究>研究データの管理・公開について」に掲載:https://www.hosei.ac.jp/kenkyu/113883/
128.「中部大学 研究データポリシー 」(令和7(2025)年4⽉1日施行、「解説」あり)
※ポリシー等は、同大学サイトの「 研究>研究の適正な推進」に掲載:https://www.chubu.ac.jp/research/guide/
129.「埼⽟⼯業⼤学 研究データポリシー 」(令和7(2025)年4⽉1日施行、「解説」あり)
https://www.sit.ac.jp/kenkyu/research-data-policy/
130.「玉川大学 研究データポリシー 」(令和7(2025)年4⽉1日策定、「解説と補足」あり)
https://www.tamagawa.jp/university/research/data_policy.html
131.「和歌⼭⼤学 研究データ管理・公開ポリシー 」(令和7(2025)年5⽉23⽇学長裁定、「解説」あり)
https://www.wakayama-u.ac.jp/cijr/support/datapolicy/index.html
132.「島根県立大学・島根県立大学短期大学部 研究データポリシー 」(令和7(2025)年5⽉28日学長決定、「補足」あり)
(ポリシー)https://www.u-shimane.ac.jp/files/uploads/kenkyuudetapirisi_1.pdf
(補足)https://www.u-shimane.ac.jp/files/uploads/kennkyuudetaporisikaisetu_1.pdf
※ポリシー等は、同大学サイトの「 研究>研究データポリシー」に掲載:https://www.u-shimane.ac.jp/research/
133.「北海道教育大学 研究データ管理・公開ポリシー 」(制定・承認日等不明(令和6年度第3回教育研究評議会議事要旨によると、令和6(2024)6月20日に審議されていることから、その日もしくはその後の日付と推測される)、「解説」あり)
https://www.hokkyodai.ac.jp/research/data-seka/data.html
134.「東京理科大学 研究データポリシー」(制定・承認日等不明)
https://www.tus.ac.jp/research/data_policy/
135.「岡崎女子大学・岡崎女子短期大学 研究データポリシー」(制定・承認日等不明)
https://okazaki.ac.jp/image/research/data_policy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究活動>研究活動等における不正等防止体制」に掲載:https://okazaki.ac.jp/research/
136.「工学院大学 研究データポリシー」(制定・承認日等不明)
https://www.kogakuin.ac.jp/research/collaboration/fbb28u0000008b54-att/researchdata_policy.pdf
※ポリシーは、同大学サイトの「研究・産学連携>各種方針」に掲載:https://www.kogakuin.ac.jp/research/collaboration/index.html
137.「青山学院大学 研究データポリシー」(制定・承認日等不明)
https://www.aoyama.ac.jp/research/open-science/research-data