よくある質問

自習するだけの塾ですか?

隠れ家自習室を主役としていますが,必要な時に必要なだけ個別指導の授業を申し込むことができます。

もちろん学習計画を一緒に考えたり,学習管理,進路指導なども自習室利用料金に含まれています。放置はしません!

ICT教材のatama+も導入していますので「何を勉強したらいいか分からない」ということにはなりません。成績をあげるための道具が揃っています。

自習室の風景はこちらをご覧ください

テスト前とか使いたいときだけの自習室利用可能ですか?(単発での利用方法)

もちろん大歓迎です!テスト前など使いたいときだけ成城アシェルの自習ブースと質問コーナーを存分に利用してください。利用回数に応じた料金のご案内となります。
ご予約の上で,ご来塾ください。
②利用方法のご説明,自習室利用者の登録をします。
③自習室の鍵(ICカード)をお渡しします。
④好きな時に好きなだけ自習室をご利用ください。
⑤ICカードの入退室記録を基に月末締めでご請求いたします。
⑥クレジットカードか銀行振込にてお支払いください。

自習室利用だけでも入塾できますか?

もちろん大歓迎です!成城アシェルは「自由に使える隠れ家自習室」が主役で,プロ講師の個別指導はオプション扱いとなります。

年末年始や連休中も利用できますか?

もちろん利用可能です!成城アシェルでは塾生全員に電子キーを貸与しますので,365日24hいつでも(高校生までは5:00~22:00)自分の部屋のように利用してください。

自習の質問はできますか?

もちろん質問できます!特に試験前などは大学生のチューターが教室に常駐しますので,勉強⇔質問・相談のサイクルを繰り返して結果を出しましょう!

中学受験生の学童保育的な使い方をしてもいいですか?

成城学園前のSAPIXや四谷大塚,日能研に通う生徒さんが,学校終わりと塾始まりの合間や塾が休みの日に,自習室を利用してくれています。結果として,中学受験生の学童保育の役割を担っています。

合格実績を教えてください。

開校から日が浅く,2024年に最初の受験生を送り出すため,塾として誇れるほどの合格実績はありません。ただし,指導の担当をする大手予備校プロ講師の先生は,難関医学部を始め,有名大学に数えきれないくらいの学生を送り込んでいます。心配しないで大丈夫です!
開校1年目の合格実績

定期的な換気など感染症対策は行っていますか?

もちろんです!できることを全て行っています。くわしくはこちらをご覧ください。成城アシェルの感染症対策

成城大学への内部進学対策はありますか?

成城高校生,成城中学生を対象とした成城大学内部進学サポートを行っています。成城中学入学から成城大学卒業まで成城学園で過ごしたスタッフも在籍していますので,親身な相談に乗らせていただきます!

個別指導はどんな先生が担当しますか?

授業担当講師を3つのランクに分けています。

①有名プロ講師
有名予備校で講師オリジナル講座を担当しているレベルの講師です。「△△先生の英文法倶楽部」のような感じですね。
②プロ講師
有名予備校現役の講師か経験者講師です。
③スタンダード講師
早稲田アカデミーのような大手学習塾で実績をあげてきた経験豊富な学生講師です。

目的や受験に費やす準備期間に応じて,講師のランクを選び,一人ひとりの受検プランを設計していきます。

本当に大手予備校の先生が教えてくれるんですか?

隠れ家自習室 × 個別指導 成城アシェルの運営講師(経営者)全員が大手予備校講師です!なので,運営講師が担当することもできますし,お友達ネットワークですごい先生を呼べてしまいます!大手予備校と在籍講師の契約上,名前を挙げられなくてすいません! 授業風景はこちらをご覧ください

対応可能科目を教えてください。

成城アシェルは完全1:1の教室個別指導を行っています。そのため,どんな科目の指導でも可能です。何なら簿記とか小論文のための一般教養とか,学校の正規科目と外れたものでも大丈夫ですよ。

大学院受験対策はどんなことをやってくれるのですか?

予備校講師には多方面にわたり専門家がいますので,英語等の筆記試験対策だけではなく,研究計画書指導もお受けできる可能性が高いです。まずはお気軽にお問合せください。

個別指導は月単位での申し込みですか?

個別指導のお申込みは月毎固定回数の設定もできますし,試験前に苦手科目の調整を1回だけ!というような単発の申し込みでもOKです。あらゆるご要望に対応いたします。

料金体系はどうなっていますか?

個別指導を担当する先生によって料金が異なります(プロですから)。そのため一律のご案内ができません。生徒さんの目標を聞きながらプランを一緒に立てていきますので,まずはお気軽にご相談ください。成城学園前にある他の学習塾と足並み揃えた料金体系になっていますので,心配しなくて大丈夫です!受講プランについてはこちらをご参照ください。

授業料の支払い方法は?

入塾手続き時にご案内した料金を,①クレジットカード(各社対応)決済か,②銀行口座振替(主要銀行対応),③お振込みにてお支払いいただきます。セキュリティ上,現金でのお支払いは「原則」ご遠慮いただいております。

音大や音大付属高校等の受験対策って?

まず筆記試験対策は学習塾なので完璧に対応できます。肝心な実技(楽典やソルフェージュ含む)ですが,グループ会社に音楽事務所がありまして,そこのプロ奏者(音大大学院卒)が指導にあたります。筆記試験対策と実技指導を1つの塾で受けることで,筆記試験担当と実技指導担当で情報交換し一貫した指導が可能になりますので,より効果的な受験対策が可能となります。