保護者様FAQサイト:https://hajfaq.zendesk.com/hc/ja
新タブレットについての問い合わせ専用FAQサイト(1月から)
Lynxでは保護者様向けにも動画が公開されております。
下記資料と重複しております。ご了承ください。
教室向けの資料ですが、皆様もお知りになりたいと思い掲載しております。
Lynx登録がお済でない方はお早めにご登録をお願いします。
全員が新タブレットになるには数年かかりますが、いずれ、今のメールやカレンダー、振替はLynxで対応するようになっていくと思われます。
【ご注意】
「(現在ミドル・アドバンスの方)全員新タブレットを購入してください。」というものではありません。新タブレットがあればこんなことができます。というものです。
2025年1月以降にベーシック以上へご入会、ミドルへ進級の方は新タブレット購入となります。
現時点でも動画視聴、ロボット教室検定などLynx(親アカウント)で可能となっております。新タブレットとなってもロボット教室検定はLynx(親アカウント)でのみ対応となります。
ロボプロになっても連絡やカレンダーは使えますか?
→使えます。
複数の親(個々のアカウント)→1名の生徒という紐づけは可能か?
→できない。親のアカウント1つに対して複数の生徒(子供)は可能。
兄弟でタブレットの使いまわしは可能か?
→できない。1タブレット=1名。
LynxBook (ブラウザ) ショートカットの作成
1 【LynxURLtxt】 をタップ
2 https://edu-lynxkids.athuman.com/login をタップ
3 右上の【○】をタップ ※もしくは縦三転をタップ
4 【ホーム画面に追加】をタップ
5 【追加】をタップ
6 【ホーム画面に追加】をタップ
7 画面下の[ホームボタン●】をタップ